南州豚のトンカツ絶品!
雲龍の特徴
名物の南州豚トンカツは、肉厚で食べ応えが満点です。
ボリュームたっぷりのチャーシュー麺は、見た目も豪華でインパクトあり!
カツカレーも含め、全てのセットメニューが1,000円以下で楽しめるお得感。
南州とんかつ定食を注文。分厚いとんかつで衝撃的な安さ!衣もザクザクで食べ応えがあり美味い!一口目は塩がオススメ。
採銅所から飯塚方面に抜けるバイパス沿いにある「雲龍」に初訪問。看板には「ラーメン」と書かれていますが、現在はとんかつと唐揚げがメインのようです。今回は「南州とんかつ定食」を注文しました。そのとんかつの厚さには驚き!厚さ3cmはあるかと思うほどのボリュームでしたが、外はカリッと揚がっていて中はジューシーで柔らかく、とても食べやすかったです。今まで食べた中で一番分厚いとんかつでしたが、油っぽさを感じず、味も抜群!一緒に出てきた味噌汁もとても美味しく、大満足の定食でした。友人が頼んだ「カツカレー」も、スパイスの香りが食欲をそそり、美味しそうでした。次回はぜひカツカレーを試してみたいと思います。さらに、店員さんの対応も丁寧で心地よく、このクオリティでこの価格ならコスパ最高です。また訪れたいと思える素晴らしいお店でした!
カツカレー800円!久しぶり再訪!厚みあるカツが柔らかくてご飯は400gはありそうで、コクある味は専門店並みに美味しいです!また!南州とんかつ定食が980円!とても安くて美味しいです😀脂身もさっぱりして、とても美味しくて、私は塩からのソースで締めてます^_^!是非!絶対行くべきトンカツです!おすすめします!後悔はしないと思います!混み合う時間は、避けるのが、美味しく食べる秘訣かな^_^
2022.6南州とんかつ定食¥980分厚いトンカツでやわらか。トンカツの手前側を先ず食って、後半に奥の脂身有りを食うとおっさんには重かった。ご飯が固いのと味噌汁インスタントなのでマイナスご馳走様。
南洲とんかつ定食980円。超厚切り。旨いです。すごく原価率が高いはず。ほぼセルフだし衛生的とは言いづらいですが、おじさんが地元の人の笑顔の為に作っているトンカツだと思いました。末永く続けて欲しいお店です。
出張で福岡県飯田市に来ました。晩ごはんに地元社員オススメのとんかつがあるということで田川市まで足を伸ばして「とんかつラーメン雲龍」に来ました。幹線道路沿いにポツンとあり、見逃してしまうかもって感じです。自慢の南州ナチュラルポークのとんかつは絶対食べようと決めてましたが、久留米ラーメンも捨てがたいということで両方いただくことにしました😅分厚くカットされた南州ナチュラルポークですが、無茶苦茶柔らかく厚さが気にならない食感です😄脂も甘く、店主曰く「融点が低いのでもたれることはないいい脂です」とのこと。これが980円とは驚きです😳東京では3000円取ってもいいクオリティだと思います。久留米ラーメンも、豚骨スープ、細麺、きくらげ、チャーシューのコンビネーションは最高で、大満腹の大満足でした🍜😁😋マスターも気さくに声をかけてくださり、優しい感じのいいお店でした。
チャーシュー麺¥880。南州とんかつ定食¥980。うまい!旨い!美味い!大きめのチャーシュー10枚だと思ったら、1枚重なってて、11枚はいってた。南州とんかつ太いけど柔らかい。どちらも食べずにはいられない旨さ!!
大将の人の良さとおおらかさにぽわぁ〜ん♪としました。ラーメンは久留米タイプ南州トンカツは某有名店よりも好きっ!唐揚げはサクッとジューシでいずれも美味しかった。
飯塚まで行くかいあり。最高のトンカツでした。行った方がいいですよ。
| 名前 |
雲龍 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0947-45-6383 |
| 営業時間 |
[金土日火水木] 11:00~15:00,18:00~21:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
糸田にあった頃は時々行ってましたが、その後は10年くらいご無沙汰でした。昔はラーメンや馬鹿デカいわらじかつとかあった記憶。ここのラーメン結構好きでした。現在はメニューを絞られているようですが、手ごろな価格で大きなトンカツは健在でした。次はカツカレーやヒレカツを試してみようかなぁ。