NISMOの聖地でドキドキ体験!
NISMOショールームの特徴
日産のスポーツカーやニスモの魅力を存分に楽しめる場所です。
スーパーGTに参戦したZやGTRを間近で見られる贅沢な体験ができます。
車好きにはたまらない、特にニスモファンには必見のショールームです。
注意⚠️オオモリファクトリーは土曜日しかやっていません。入り口がわかりづらいですが、NISMOファンやモータースポーツファンは見る価値がある貴重なミュージアムです。
あまり広くはないけどレースカーとニスモ車、エンジン、それと改造工場内に旧車が展示されています。歴代の日産車を見学するなら座間のヘリテージコレクションですが、ショールームの外にもニスモ車が数台あり、車好きなら一度は見学しておきたい日産車の聖地です。ニスモショップもあるので記念にグッズを購入しました。以外だったのは外国のお客が多かったこと、ニスモの知名度は凄いですね。
今回は、NISMOアリアとオーラNISMO4WDが、展示してありましたね〜あと、フォーミュラE、リーフNISMORC、いつも、行くと何が、展示しているか楽しみにします。ちなみに、スカイラインNISMOとオーラNISMOマイナーチェンジ前から、この間9月30日大安の日にマイナーチェンジ後に乗り換えて納車しました。NISMOロードカー2台持ちで〜す!
クルマ好き、特に日産・ニスモ好きにとっては聖地のような場所🎵歴代のレーシングカーやニスモロードカーが展示されていますガラス越しに見える整備場は整理整頓され油汚れ一つない、さすがワークスと感動を覚えるレベルです駐車場の縁石の塗り分けやトイレのノブ等、クルマ好きならニヤリとしてしまうコダワリが詰まった空間が広がっています😎
ここ最近外国から訪れる方が非常に多くて日本人が少ない逆転現象が起きてます。兎に角彼等はスカGマニア世界からここNISMOショールームを目指しやって来ます。
Top tip! Don’t miss the little entry gate on the side as you come off the overhead bridge! The Mecca of Nismo a must visit for any GTR or JDM fan. Pick up some parts or just a souvenir!トップチップ!架け橋を降りると、横にある小さな入口ゲートをお見逃しなく! GTR ファンや JDM ファンなら一度は訪れたいニスモのメッカです。パーツやお土産にどうぞ!
車好きの方に連れて来られた日産のスポーツカーのショールーム。無料で入れます。店内のインテリアが好きトイレまでカッコいい!
ファン(特に23)垂涎のショールーム!車の場合、大黒から来て新興駅交差点を右折、直ぐに脇道に入りくるっと回ると行きやすいかと思います。入口は大通り沿いの方になります。モータースポーツファン必見⁉︎あの日あの時応援した車両を間近に見ることができます。但し入れ替えがあり、必ず見たい車両があるかは分かりませんが…。個人的には年代やレース毎の空力部品の形状の違いを比べることが出来、また展示車両の他にもガラス張りの作業場に置かれた修理中のGTRやZも眺めたりできたのでとても楽しめました。トイレのノブや内部も凝ってます。トイレ行きたくなくても是非入ってみて!
日産、ニスモの車やレースのファンなら一度は見ておくのも良い。
| 名前 |
NISMOショールーム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-846-423 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
NISMOショールームですRB26が展示されています。好きな人にはたまらない場所です。特別展示でブルーバード、240Z、バイオレットが展示されてました。