優しい先生と話しやすい看護師。
大森整形外科・外科医院の特徴
優しい先生がいるため、安心して相談できる雰囲気の整形外科です。
看護師さんが気さくで、リラックスしやすい環境が整っています。
自分で選んだかかり医院なので、信頼感を持って通える場所です。
捻挫し足の内踝が歩くと激痛が走る。一週間以上たつも治らない。ついでに以前怪我した右手首に、力が入らないので見て欲しい。と 診断前に看護師二人に、今回の症状の説明。のち医師登場、貼っていた湿布を剥がし、医師に足首のみ軽く触られ、話はほぼ聞かず、レントゲン室に誘導されそうになる。あわてて、手首の話をするも伝わっていなかったのか、医師が「?」のような反応。とりあえず足同様軽く触り、レントゲン室に誘導。看護師二人でレントゲン撮影、レントゲン医師なし。看護師二人で、医師の指示があーだこーだ良いながらよく伝わって居ない模様。そのまま確認にも行かず足の甲撮影、その後内踝を上に向け撮影しやすいように待機するも、看護師に『逆よ』と言われ、何故が外踝を撮影。『内踝が痛い』と何度も説明するも聞く耳持たず。結局、内踝側の撮影はされなかった。続いて手首の撮影。こちらも患部を勘違いしており、全く違う所を患部と言われ訂正。レントゲン現像後、医師にて『問題なし』と判断。それはそうだ、関係ない箇所を見ているのだから。もう、何もいう気力なく泣きそうになった。治療終了と言われ、患部には湿布も貼らず、投薬料のため投薬だけ行いそのまま帰された。行くなとは言わないが、出来るだけオススメはしない。
捻挫し足の内踝が歩くと激痛が走る。一週間以上たつも治らない。ついでに以前怪我した右手首に、力が入らないので見て欲しい。と 診断前に看護師二人に、今回の症状の説明。のち医師登場、貼っていた湿布を剥がし、医師に足首のみ軽く触られ、話はほぼ聞かず、レントゲン室に誘導されそうになる。あわてて、手首の話をするも伝わっていなかったのか、医師が「?」のような反応。とりあえず足同様軽く触り、レントゲン室に誘導。看護師二人でレントゲン撮影、レントゲン医師なし。看護師二人で、医師の指示があーだこーだ良いながらよく伝わって居ない模様。そのまま確認にも行かず足の甲撮影、その後内踝を上に向け撮影しやすいように待機するも、看護師に『逆よ』と言われ、何故が外踝を撮影。『内踝が痛い』と何度も説明するも聞く耳持たず。結局、内踝側の撮影はされなかった。続いて手首の撮影。こちらも患部を勘違いしており、全く違う所を患部と言われ訂正。レントゲン現像後、医師にて『問題なし』と判断。それはそうだ、関係ない箇所を見ているのだから。もう、何もいう気力なく泣きそうになった。治療終了と言われ、患部には湿布も貼らず、投薬料のため投薬だけ行いそのまま帰された。行くなとは言わないが、出来るだけオススメはしない。
名前 |
大森整形外科・外科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0948-42-0606 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ

先生は、優しくて話しやすく看護師さんも気さくで、かかり医院って自分一人で決めてます。これからも宜しくお願いしたいです。