富士山望む快適空間。
東横INN富士河口湖大橋の特徴
ウルトラマラソンの大会参加者に最適な便利な宿泊施設です。
河口湖駅から徒歩圏内でシャトルバスも利用できる好立地です。
富士山の美しい景色を部屋から楽しめる貴重な体験ができます。
リーズナブルでとても良いホテルです。外国人が多い事で低評価にするようなレビューを見かけますが見当違いのレビューです。確かに宿泊客の7〜8割方は外国人ではありますが、朝食会場などでのマナー違反の方は一切見かけず、整然と周りに気配りして着席されており全く問題ありません。今回私はレジャー使用でしたが、普段は仕事でビジネス立地の東横インを利用します。こう言ったとこでのワイシャツ姿の日本人ビジネス客のマナー違反の方を私は良く見かけます💦さて、まずはその無料の朝食ですが、金曜朝、土曜朝共に余裕はありました。MAX60〜70%の着席率と言うとこでしょうか。どちらかと言うとB棟のパン食会場の方が混んでるようです。これは席数がB棟の方が少ないということもあるでしょうから、少しでも空いてる方が良いという事であればA棟の米飯食会場の方がいいですね。ただその日の国籍比率によるかもしれません(笑)(当日は中国の方も多かったですがそれ以上に他の国の方が多かったから?)スタッフの方はよく喋ってはいましたが、仕事のことで「ジャーマンポテトのスプーン大きすぎて溢れるから小さいのに変えて」「それ交換!!」などと気を配ってる様が伺えて好印象です。次に立地。私は自家用車での訪問でしたが、場所はわかりやすいです。河口湖までも徒歩で数分ですし、コンビニはもっと近いです。もう少し歩けばそこそこな規模の食品スーパー(スーパーオギノ)もあります。(外国人の方含め観光客っぽい方が結構居ました)で、駐車場。(屋内駐車場の写真を添付)結構数は十分確保されてます。しかも無料!!私は2日ともB棟の屋内駐車場に停めましたが、ここがいっぱいでもA棟横に平面駐車場があり素晴らしいですね。ただB棟駐車場は柱が多く枠も最近のスーパーのような余裕のある作りではないので、アルヴェルやメルセデスなどのデカいクルマだと少し戸惑うかも知れません。(私の車は2023年型のヴェゼルでコンパクトSUVなので余裕ありましたが)部屋はまだ新しさを感じて綺麗です。確かに壁は薄くて音は通るので騒音に悩まされるか否かは周りの宿泊客ガチャですね(笑)外国人の方の話し声は確かにデカいですが、夜中まで騒いでるような方は居ないので全く問題ありませんでしたこの立地でこの価格を考えると文句のつけどころはありませんね。ここにケチ付けるような方は、相応の対価を払って上のランクのホテルを手配すべきでしたね。
河口湖駅から歩ける距離ですが無料シャトルバスもあります。宿泊客は5000円程度で御殿場アウトレットほかいくつかの施設にバス送迎もあります。私以外はほとんど全員じゃないかと思うほど外国人観光客だらけですが、皆さんマナーの良い方ばかりでストレスは全く感じませんでした。室内は安定の東横INNクオリティ、泊まるだけなのでちょうどよかったです。
スタッフの方々感じ良く、部屋も綺麗で快適に過ごせました。バイクは屋内駐車場に停めることが出来て安心。朝食は和食の方を選び美味しく頂きました。周辺には飲食店多く、コンビニやスーパーもあるので大変便利です。徒歩で富士山の絶景を見に行くことも出来ます。富士山の観光地なので外国の方々多いのは当然だと思いますので、多国籍は気になりませんでした。
旅行で2泊利用しましたが便利で安心できる宿でした。駐車場もたくさんあって車での旅行でも安心です。部屋も綺麗で快適です。
客室は新しく綺麗なんですが、どこからか重低音のドスンと言う音が、頻繁に聞こえます。まぁ、他の部屋の騒音だと思いますが、聞こえすぎてうんざり…。朝食も、無料ならこのレベルかなぁって感じなので、お金とってもいいからもっとよくしてほしいなぁ。あと、大浴場があると楽しみにしていたのですが、岩盤浴にかわってました。ここら辺の情報が、ホームページによっては大浴場が工事中だったり、岩盤浴が出来ました!だったりで、よくわからず…。メールの問い合わせも、どこからしていいかわからないので、大浴場の工事が終わってるのを願っていったら、そもそも無くなっていたというオチ。情報は、きちんと更新してほしいですね。これは仕方ないですが、外国人観光客が多くて、正直やかましいです…。次は…ないですね。わざわざ、泊まりたいとは思わないですし。
河口湖大橋近く。付近には歩いて行ける範囲で飲食店、コンビニがあり便利。駐車場は屋内/外と充分あります。アメニティは1階からセルフで選んで持っていくタイプ。部屋のカードキーが無いとエレベーターが動かないはずですが、機能していませんでした。TVは地デジ/BS共、WiFiも問題なく繋がります。部屋、ベッド、バスルームは広くはないですが、ビジネスホテルの標準的なもの。無料の朝食はご飯/パンエリアに分かれており、まあまあな品揃えですが、結構混雑していました。
コスパ良いです。無料の朝食は、洋食の方がおすすめかなぁ…河口湖周辺は、外国人観光客が多く、ホテルも外国人観光客が多かったので、海外旅行に行ったみたいでした(笑)
受付スタッフの対応が良かった。湖上花火を楽しめた。朝食もご飯系とパン系で分けれていて好きな方(両方も可)がりようできる。使わなかったが有料岩盤浴もある。
宿泊したのはコロナ渦前でしたが、まさかビジネスホテルの部屋から富士山がきれいに見えるとは思っていませんでした。朝起きて感動でした。
名前 |
東横INN富士河口湖大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-68-3045 |
住所 |
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津294−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ウルトラマラソンの大会で利用させていただきました。チェックアウト後に口紅一本を忘れたことに気づき、連絡しました。処分されてると思いましたが、ちゃんと残してくださっていて、すぐに送っていただきました。インバウンド利用も多く、お忙しい中、丁寧なご対応ありがとうございました!