美味な鯛茶漬け、朝の贅沢。
笠庵 賛否両論の特徴
出汁茶漬け御膳や鯛茶漬けの味が絶品です。
ヴィソン内で素晴らしい眺望を楽しめるお店です。
祝日の朝に訪れると特におすすめの朝ごはんがあります。
お風呂上がりにふらっと立ち寄って、とろろそばとビールをいただきました。身体が温まった後の冷たいそばと一杯は、想像以上にしみました。とろろも上品で、そばとの相性が抜群。ちょっと贅沢な気分を味わえました。お店の雰囲気も落ち着いていて、一人でも入りやすかったです。次回は夜ごはんでゆっくり訪れてみたいと思います。
ヴィソン宿泊の際の朝食で頂きました。念願の笠原シェフのお店。とても美味しかったです。一品一品がご飯に合うのでお代わりしました。メインの鯛の胡麻出汁茶漬けはもちろん、小鉢も美味しい!!!とても良い朝食時間を過ごせました。
ヴィソンで、朝ごはん選べる朝食より笠庵さんへホテルより大浴場の棟の中にあるこちらへ移動朝一の時間にしたので、人気少なくゆったりなご飯タイム運ばれてきた朝食も、副菜の入った竹籠や小皿に食材が可愛く盛り付け出汁が入った急須🫖で最後に鯛茶漬けどれも美味しく頂きました昆布の佃煮鳥ごぼう味噌辛子明太子卵焼きホタテの佃煮刻み海苔梅干し塩鮭真鯛のゴマだれ納豆お出汁。
絶対に朝ごはんがおすすめ!少食にも関わらずご飯をたくさんお代わり。ディナーはいまいちと聞きました。
お値段3500円のランチを頂きました。見た目は綺麗なお料理ですが…味は可もなく不可もなく…😅二度目はないかなー💦薬草湯は気持ち良かったですし、薬草湯cafeで食べたソフトクリームは美味しかったです😋
やっと来ました。多気ICの近くで いろいろなお店やホテルもあって一日中いても飽きない場所でした。まだまだ開発途中な感じで、平日にも関わらず多くの人が訪れていました。自分専用のお出汁を作ったりして楽しんで来ました。
祝日の朝一に伊勢参りをし、そのままヴィソンに来ました。昼の12時頃でしたが客入りは半分ほどですぐに入れました。場所が離れているのでここまで来る人が少ないのかも。料理は美味しく良かったです。
鯛茶漬けが食べたくてヴィソンに初めて行きました。お店に行くのにどうやって行けば良いのか何処にあるのか苦労しました。ご飯の多さにビックリしましたが、美味しくてペロリ食べちゃいました。また食べたいなぁ~👍
ホテルの朝食で利用。種類はたくさんありますが、量はほとんどありません。女性にはいいかもしれませんが、男性にはおすすめしない。子供が好きな物はない。家族連れには合わない。お水もセルフサービス。サービスはない。接客も普通。
| 名前 |
笠庵 賛否両論 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0598-67-4755 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒519-2170 三重県多気郡多気町ヴィソン672番1 本草湯2 |
周辺のオススメ
多気に少し前に出来たヴィソンの温泉のレストランです!普通のスーパー銭湯のレストランじゃなく静かで落ち着いたお店です!すだちそばと、ポテトクリームコロッケをいただきました!すだちそばは出汁が優しく、ポテトクリームコロッケもまろやかで美味しくいただきました!ただもう少しメニューが欲しかったです!そばには天麩羅があればより美味しくいただくるし、きつねうどんも子供用メニューにあるなら大人も欲しいです!他の飲食店も多いのですが、棟が違うのでお風呂上がりはそのまま食べたくなるので、もう少し充実をお願いしたいです!