東向島の至極の握り、至高の一品料理。
おすもじ処 うを徳の特徴
東向島駅近くの隠れ家的なお寿司屋さんです。
最高級の食材を使った京料理と寿司が楽しめます。
予約必須の人気店で、おつまみの種類も豊富です!
駅から少し歩いた路地にあるこじんまりとした店構え。店内はアットホームながら雰囲気がある。前菜、お寿司と選りすぐりのネタにひと手間加えた品々に感動。特にうなぎが美味しかったです。サクフワのうなぎは今まで食べた中で最高でした。ごちそうさまです!
約2ヶ月ぶりに東向島にある「うを徳」へグルメ友人と二人で行ってきました♪相変わらず素晴らしい料理の数々で、12時から15時30分までとたっぷり3時間30分楽しめましたね♪カウンター席のみで、今回は5人でした。店内は冬なので2つのストーブで温められ、静かにジャズが流れていましたね♪今回ドリンクは以下の2つを楽しみ、お酒と料理も合って良かったです♪大七生酛純米は若干辛口でしょうか。☆生ビール880円税込☆大七生酛純米(福島)冷蔵990円税込そして次々と以下が運ばれます♪特に明石の真鯛や塩釜の生の本マグロ、島根県隠岐の松葉ガニが素晴らしかったですね♪☆五島列島の赤いクエあら鯛☆菜の花・本マグロ中トロ湯引き、宍道湖白魚、小柱、酢味噌和え☆琵琶湖鮎の白子の氷魚、岩手の香茸☆ベルモット(リキュール)ソース ウド、ニンジン、ヒラメの出汁、バター、余市の鮟肝、長崎の髭ダラの西京漬け、サロマ湖の牡蠣のバターソース☆今年のレアなカラスミ、捧げ豆のおこわと☆明石の真鯛3.5kgの刺身と根室の落石のバフンウニ☆島根県隠岐の松葉ガニと真鯛のしゃぶしゃぶ以下からお鮨など♪☆塩釜の生の本マグロ大トロ☆長崎の髭ダラ昆布締め☆塩釜の生の本マグロ中トロ☆カニ身・カニ味噌丼☆白味噌カニのお汁☆天草のコハダ☆塩釜の生の本マグロ赤身☆北海道野付の小柱☆生に近いタラの白子☆浜名湖のうなぎ☆追加でトロたく☆追加で真鯛塩・レモン☆追加で苫小牧の北寄貝☆黒豆・佐賀ほのかイチゴ・熊本木の静かイチゴなど自家製アイスクリーム締めて24,700円税込で大満足な内容でした♪それから、お年賀ということで焼き海苔も頂けたのはとても嬉しかったですね♪うを徳は、旬の美味しいツマミやお鮨を頂けとてもオススメです!
東向島駅から徒歩数分のところにある老舗のお寿司屋さん。創業は60年近く前で、今の大将は三代目らしい。家からまあまあ近いので平日の夜にふらっと行ってきました。直前でも予約の取れるいいお店です。外観はザ老舗。入ったらザ老舗。靴脱ぎます。座敷です。掘りごたつ的な深くなっているカウンター席に座ります。一応座敷にテーブルも置いてあるけど使われているのかは不明。老舗というよりもおばあちゃんちって印象です。カウンターは4席のみという、ちょっと異質な空間なので雰囲気としては好みが分かれそう。知り合い4人だったら楽しいだろうし常連さんが多いイメージです。おまかせコース22,000円をいただきました。つまみが8品出てきます。8品というと多そうだけどお刺身とかカラスミとかお酒のアテ的なやつをちょこちょこと出してくれます。それでも手が込んでいるものが多くて唯一無二の独創性も感じます。蟹とジュンサイの茶わん蒸し美味しかった。そこから握りで、13貫。あとうな丼。握りもしっかり出てくるのが嬉しいです。あとウナギが関西風でパリッと地焼きされているのもかなり良かった。シャリは芯が立ってるタイプで結構好き。ネタも時々驚くほど良いネタがあります。この日は超特大ボタンエビとトリ貝が素晴らしかった。イワシの酢締めも旨味が引き出されていて美味しかったです。この内容で2万円ちょっとはお値打ちです。でも王道のきれいな江戸前寿司を期待する人はちょっと違うかも。そして最後デザートおしゃれすぎたwフレンチみたいで空間とのギャップえぐい。かなりこじんまり空間なので家の近くにあって常連になったらかなり楽しそうやなと思いますな。
こんな場所にこんな素敵なお店が!堅苦しいお寿司屋さんかと思えば非常にアットホームなお店。旬の食材をたくさん食べさせてくれ、握りも非常に丁寧で素晴らしい。ネット予約するとたまにダブルブッキングになり伺えないときがあるので注意。
料理はもちろん、大将の優しくて穏和な接客にも惹かれました。とても気持ちいい気分で、寿司を堪能できました。
最高級の食材を使い丁寧な仕事を施していただける。至福の時間とはまさにこういう事だと感じることが出来る。
東向島の有名老舗寿司店。高級食材のつまみから握りに至るフルコースをいただける。名物の鰻も楽しみの一つ。CPは都内屈指。
色んな意味でびっくりしました。カッコつけではなく、純粋に美味しかった。ご馳走様でした。
おつまみが多く、にぎりもおいしい!お腹いっぱいになるお寿司屋さん。ランチで訪問。優しい大将でほっこりしながらスタート。とにかくおいしいおつまみが最高!牡蠣のアヒージョが好きだった!かなりたくさんのおつまみのあとに、お寿司がスタート!アジとマグロと太巻きが最高に美味しかった。
名前 |
おすもじ処 うを徳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5487-2063 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

【東向島】すきなお寿司屋さんの一つ握りももちろんですが一品料理が至極。京料理出身でしょうか?優しい上品な味わいでこのみでした!3時間ほどかかるのでその点のみ注意。