苺のミルフィーユとケークオテ、絶品体験!
パティスリーアロームの特徴
直方市で出会える女性日本一のパティシエ、河野美樹さんのお店です。
濃厚な甘みと酸味が絶妙なリンゴタルトが特におすすめです。
デコレートされた新鮮なフルーツを使ったケーキが自慢の隠れ名店です。
ご近所さんで 前から気になってたケーキ屋さん。ホワイトデーのお返しと主人に連れて行って貰いました。店も店内も素敵でした。ケーキもプリンもとっても美味しかったです。又、行きます。
苺のミルフィーユ(短期限定商品/4月29日までだそう)とスフレチーズケーキを購入。苺のミルフィーユはパイ生地が厚みがありザクザク感がたまりません😆苺の甘酸っぱさとカスタードクリームの甘さのバランスが完璧でした!ミルフィーユはアロームのものが一番好きです。スフレチーズケーキはふわふわで、お口に入れた瞬間になくなります!優しいお味で何個でも食べられちゃいそう✨2024年5月からは一部商品が値上げとなるそうです。次回は焼き菓子もいくつか購入したいです。
ケークオテをいただきましたしっとり、重みもあって、いちじくのプチプチ食感も良くとても美味しいです❣️原材料に拘りをとても感じ、日頃食べ物には気にかけている身としても嬉しいお菓子💕お店に訪問して沢山色々と買ってみたいです!ネット販売があったらいいなぁ…
念願叶っての来訪。夕方に伺ったので、生ケーキはほぼ完売で残っていたのはロールケーキとプリンのみ。気を取り直してロールケーキと看板商品の紅茶のケーキを購入し、しばし気さくなオーナーと歓談。程よい甘さ、生クリームの口溶けの良さに感動。素材へのこだわりとお菓子作りに対する愛が伝わる美味しいケーキでした。また是非訪れたいお店です。
前日に電話で予約して取り置きをして貰っていたので、マンゴープリンを買うことが出来ました。毎年夏はマンゴープリンとブラッドオレンジゼリーを買わせて貰っています。
先日Smart Newsの記事を見つけ来店、女性日本一のパティシエが直方市にいる事を知り訪問、【河野 美樹さん】✨こうの✨と読みます。🍰屋号のパティスリーアロームはフランス語で✨いい香り✨の意味です。✮ボワロン杯とは全国の女性パティシエを対象とした日本1位を決める大会で4時間15分という限られた時間の中で味覚3品とピエスモンテ(飴細工)を製作するという味覚・視覚・技術度から審査される非常に難易度の高いコンクール。 💕そのパティシエが直方に凄いです🤩本日購入品お店が代表する焼き菓子ケークオテ1本 ¥1450カットオテ2点 ¥440✮アーモンドベースに紅茶を混ぜ込んだパウンド生地にオレンジと無花果で味と食感にアクセントを加え、ほんのりと蜂蜜の香りを感じるしっとりとした焼き菓子です。最高に美味しい😋🤗至福のひと時✨マイカップにて、ケークオテコーヒーだと(コーヒーの味が強くて)今日は紅茶を入れていただいたホントに美味しいかった✨休日月曜・火曜・水曜です。営業日木曜・金曜・土曜・日曜日です注意❞ケーキは金曜・土曜・日曜❝の商品です。営業時間 10:00~17:30
昼過ぎにケーキを買いに行ったらケーキ完売しましたと言われました。お子さんが小さくて今は数をセーブして作っているようです。いる時は予約して下さいねと言われたので、後日電話したらなかなか繋がらず😭日によって作ってないケーキもあるみたいです。振り回されて疲れてしまいました。3~4年前はこんなことなかったのになぁ、、、
13時に来訪してショーケースの中身はスッカラカン。4種類程度しかケーキはなく選ぶ楽しみすら無かったので購入せずに帰りました。夕方に行って同じ状態ならまだ納得も我慢も出来ますが、流石に昼過ぎでコレはないのでは。また行こうとは思いません。
味は甘さ控えめで抜群❗️女性店長さんが1人で仕込みから販売までされていて、店内も綺麗で素晴らしいです。店長さんの話によると、嫁ぎ先の土地に移転した?出産し、今の土地にお店を移転したとの事ですが、ん?娘さんの出産でしょうか?話が見えませんでしたが…すいません。
| 名前 |
パティスリーアローム |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0949-28-7226 |
| 営業時間 |
[木金土] 11:00~17:30 [月火水日] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
スポンジと生クリームが絶品で季節限定のアップルパイも美味しいただホールケーキを頼んだ際に保冷剤を一つも入れてくれてなかったからガッカリしました。