周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
鞍手工場に資材納品で行きました。まず、門を入って右側にあるトラック待機駐車場に停めます。門から見て左側の建物が鞍手工場の建物、右側の建物が物流センターの建物です。それぞれ受付場所は異なります。今回は鞍手工場へ納品だったので、鞍手工場の受付は工場の建物を歩行帯に沿って、奥の突き当たりの所まで行くと、「資材納品受付」と書いてある案内看板がありますので、その受付の机の上に「受付台帳」と「呼び出しベル」が置いてあります。台帳に必要事項を記入して、呼び出しベルを受け取り、呼び出しベルに書かれている番号を受付台帳の右端に呼び出しベルの番号を記入しておきます。★伝票も受付台帳が置いてある机の上に置いておきます。呼び出しベルが鳴ったら、添付写真の卸し場所で荷下ろしをして完了です。補足ですが、工場の建物入ってすぐ左側に事務所がありますが、そこは関係ないので、その事務所前を素通りして奥まで入って行くと資材受付と書いてある机があるので、そこが鞍手工場の受付になります。(資材受付は、ほぼ無人ですので上記の段取りですればOKです)