夢を売るチョコ工場、東金の名店!
たぶん…世界一小さいチョコレート工場の特徴
週末には行列もできる魅力的なチョコレート店です。
注目のミルクシェイク100円が人気を集めています。
あられちゃん家の姉妹店として多彩なお菓子を提供しています。
チョコ工場ではあるけども、同じく夢を売る工場に間違いありません。どの商品を見ても楽しい。手書きのポップもいい味出してます。初めて来た人も思わず寄りたくなるようなお店の看板。
初めての訪問。デカい看板で分かりやすい。駐車場も広くて警備員もいて良かったです。店内はお客さんで混雑していました。珍しいチョコ餅やチョコのカレーとか色々購入。どれも美味しそうで、食べるのが楽しみです。
大きい街道沿いにあるお店おそらく到着に迷うことはないと思います。すぐとなりに工場のある餅工房というメーカーさんの直売所になりますね。変わった名前のお店ですが店内にはチャーリーとチョコレート工場の映画ポスターが貼ってあって店内に流れている音楽も映画のそれでした笑市場価格より安く販売されていてお客さんがいっぱい来ていました。変わり種のチョコ菓子も沢山あってどれを買うか迷います。お菓子とは別にチョコシェイクなどの飲み物も提供していて買い物終わりの人が店前でたむろしているのはそのせいですね。※チョコシェイク美味しかった。楽しいお店です。
東金に行った際は必ず寄るお店!めちゃくちゃチョコが美味しい!店内はチャーリーとチョコレート工場の音楽がずっとかけられていてワクワクします。大人がいってもいつでもワクワクできるお店。メディアでもかなり取り上げられているようで、チョコレート以外にもお菓子はあったので甘いもの苦手な方も全然遊びに行けます!チョコレート好きの方はもちろん楽しい!私のおすすめはピーカンナッツチョコレート!普通にコンビニなどで買ったら数粒かで2.300円取られますが工場直売価格で売ってあるのでかなりお安くなってる!それでも700円くらいはする。たーだおいしすぎるので私は2つ買いました!1回は騙されたと思って買ってみてください!平日でも混んでる人気店です。
どのチョコもうまい!ホワイトチョコ×○○のシリーズが美味しいですね〜半熟バナナ、レーズン、みかん、ココナッツと食べましたが特に半熟バナナが感動的!一般的なチョコももちろんありますが、ホワイトチョコ系が多いイメージですね。ドリンクも濃厚ベルギーショコラはしっかりココアとミルク使った美味しいココアって感じ。ホットミルクチョコレートはもっとチョコレートミルク感が強め。カップの底にチョコが少し溶け残っててほんとにチョコを溶かしてあるんだ!ってなりました!願わくばもう少しカットを小さくして頂けると嬉しい…一片が大きいし分厚いのでちょっとだけつまみたい…ってときに難しいです一袋に160gくらい入って350円前後です板チョコが50g弱なので、量が多いこと考えると別に高くは無いのですが、何種も買うとあっという間に1000円超えます。甘んじて受け止めましょう笑。
外に行列が出来ている時が多ですね(週末)しかし、それほど並ぶ事はないかと思います。中に入れば色んなお菓子、チョコレートが🍫沢山あり、ついつい買ってしまいます😅他のスーパーとかでは見ない様なチョコレートがあるので、いろいろ試して買ってみるのも良いと思います。また、ちょとしたお土産にもおすすめです😍
ミルクシェイク100円の看板がとても目を引きます。駐車場に誘導員がおり閑散時でも普段は混んでいるのかと思わせる直売所です。お菓子の種類はたくさんあり買い物をとても楽しめます。夏、海水浴に遊びに来た人達が帰りの高速道路でお菓子を楽しむにはとても便利な場所にあり今後も利用したくなるほどお菓子は美味しいです。北海道ミルクを使ったミルクシェイクはマクドナルドのシェイクと比べ硬めでストローではとても吸える代物ではありません。30分くらいして溶けてくればやっとストローで飲めるようになります。味はねっとりと濃厚ですが甘ったるくはなくさっぱりでシェイクというよりは飲むソフトクリームにテイストは近いです。柿の種のチョコレートはビックリマン世代の私には個人的にハマりました!他の柿の種チョコレート味とは違いかなり濃厚で甘じょっぱくブロック状です。また海水浴の帰りに利用しようと思います!
様々なチョコがリーズナブルな価格で売っており、お煎餅などもたくさんあります。カカオ100%のチョコや変わったものも多いです。食べて美味しい、見ていて楽しい商品ばかりなので、是非お勧めします!ホットチョコレートなども購入できます!
あられちゃん家の姉妹店。土日は外まで並んでるので平日がオススメ。有名なあのチャーリーとなんちゃらの音楽が爆音(笑)おせんべいや他では買えないようなチョコが売ってます。コーヒーやバニラアイスを溶かしたシェイクもあります。固くて飲めないので食べた方が良い(笑)人気商品は一家族1個までとなってます。ポイントカードも出来ました~
| 名前 |
たぶん…世界一小さいチョコレート工場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0475-53-6810 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
前から気になっていました。涼しくなってきたので、持ち帰りも不安が少なくなって立ち寄りました。名物のチョコシェイクは手頃なサイズでとても美味しかったです。レジは混んでますが、4つのうち2つはキャッシュレス専用で、そちらは流れが良いのであまり待たされませんでした。購入品、店頭のドリンクともにこちらで精算します。チョコ餅などいくつかお土産にも購入しましたが、お手頃価格は嬉しいものの、また絶対買いたいというような名物は、自分は見つけられませんでした。千葉東金道路への道すがら、ちょっと立ち寄るには良い所です。