元住吉の鰻と煮付け、旨い定食!
ひろもと食堂の特徴
魚の定食メニューが豊富で、普段使いにぴったりです。
30年近く通い続けるファンが多い、老舗の定食屋さんです。
気さくな奥さんが作る、美味しい煮付けが楽しめます。
1月13日(月)成人の日のランチで利用しました。久しぶりの5点評価させていただきます。カレイの煮付け、銀鱈煮付け定食最高です。サービスもOKです。今度は昼呑みで利用しますね♪
最近は減ってきてしまった定食屋さん。こちらのお店は夜でも定食がいただける嬉しいお店です。ご飯も美味しく特に塩サバ定食が大好きです。今回は豚汁も美味しく、銀鱈の煮付けもご飯にぴったりでした。満足。
今年(2024年)で創業60年になる定食屋さん。14時までランチやっていたので電話確認して入店。電話対応もよく、14時までにきてくれたらいいとのこと。常連さんもいて、お昼から飲んでる方もいらっしゃいましたがとても雰囲気の良いお店で、どの店員さんも注文の際など、気さくにお客さんに話しかけていました。そのかんじでお茶のおかわりを注いでくれるのもとても嬉しい。ご飯もおいしく、全メニューいただいてみたいなと感じました。是非またお伺いしたいです!
東急東横線 元住吉駅から歩いて3分、オズ通りで営む、鰻やお魚中心のお食事処『ひろもと食堂』さん。17時半過ぎには地元の常連さんで満席でした💦美味しそうなお魚メニューから、今日は看板メニューから『さばの塩焼き定食』850円をお願いしました。『さばの塩焼き定食』長角皿の上に、仄かに炭(薪?)で炙ったような、芳しい香りが漂うサバの半身。胡麻ダレの冷奴に、漬物、御飯と味噌汁。半身ながら身厚の胡麻サバは、ふわっとした食感に焼き上がっていて、ほくほく美味しい😋流石は本業鰻屋さんだけあって、焼き加減が絶妙です。色んな焼魚煮魚メニューがあるので、全て制覇したくなるw難点は常連さんが多いので、アウエー感が半端ないことくらい?
元住吉 ひろもと食堂ぶり照り焼き定食瓶ビール大ランニングしていて気になっていたお店。散歩して、ふらっと寄ってみた。戸を開けると、ほぼ満席!しかも常連さんばかりで完全アウェイで帰ろうかと思った。ヘビーな定食&飲み屋さんですね。しかし、気持ち良く招き入れてくれて、狭いテーブルの相席❤普通に色々と話しかけられた😁不思議となかなか楽しかった〜もちろんぶり照りも美味しかったですよ。元住吉もなかなか面白いお店ありますね〜(≧∀≦)
魚の定食のメニューが豊富にあって、普段使いできるなというお店です。サバの塩焼き定食はあぶらがのっていて美味しかったです。常連さんが多い印象で、街に愛されている定食屋さんという感じです。
今までもこれからもこのお店の味は変わらないと思います。
老舗の定食屋さん。副菜、味噌汁、漬物もついた、とっても正しいぶりの照焼き定食でした。
初めて来てから、もう30年近くになるが、ここの定食は旨い。家庭の味とプロの融合というか。おばさん達も元気で長く続けてほしい。焼き魚系の定食がお薦め。
| 名前 |
ひろもと食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-422-1837 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月2丁目6−10 川崎櫓橋マンション |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
夜ご飯利用。煮付けが売り切れとのことでおすすめメニュー?にあった「たらのバター焼き定食」をチョイス。大盛りのご飯とお味噌汁(豚汁)他がついて1000円の優しさ!お魚の身も厚く、身もふわふわで超大満足...。女将さんと常連さんのお人柄もあたたかく素敵な時間でした☺️☺️