武蔵小杉の薬膳カレーと和菓子の妙。
和菓子と日本酒と薬草茶屋のある駄菓子屋さん 和氣和氣の特徴
武蔵小杉エリアで見つけた、薬膳カレーが絶品の隠れ家です。
春の訪れを感じる和菓子のペアリングが楽しめる新メニュー登場。
日本酒にぴったりな苺一会の大福や粗塩羊羹が揃っています。
以前から気になっており、ふらっと足を運んだのがらきっかけなのですが、薬膳カレーがとても美味しいです。(辛さも選べます)他の料理も美味しいのですが日本酒も地方の普段飲まないような物を用意してくださっているので楽しいです。どら焼きは優しい甘さで美味しいです。人気で売り切れている時があります。全体的に落ち着きがある雰囲気で一人でも気軽に足を運びやすいです。
駄菓子もあれば舌鼓をうつ一品と日本酒、お上品な和菓子セットなどもあり、カフェかバーか一括りにするのが難しいお店です。駄菓子屋機能もあるので、お子様といらしてもお子様も楽しめながら、大人もしっかり満足できるありそうでない類のお店です。提供される食事や飲み物はどれもとても美味しいです。抹茶をたてることもできるようです。
春のお酒u0026和菓子のペアリングと利酒セットが始まったので、うきうきで注文しました🌸苺一会の大福、黒蕨餅、生姜の琥珀糖、あんこと柚子のブラウニー、粗塩羊羹と沢山頂いたのですが…どれも日本酒に合っていて、とても美味しかったです!ピンクの日本酒や河津桜の酵母を使ったものなど、丁寧に説明していただけたので日本酒初心者でも大変楽しむことができました。薬草茶や和紅茶なども充実しているので、お酒が飲めない方も◎まろやかでほうじ茶のような和紅茶にびっくりでした!駄菓子屋さんスペースもあるので、大人も子供も楽しめる素敵なお店だと思います。うつわや店内の雰囲気にもこだわりが詰まっていて、癒されました!お花見気分で、また是非伺いたいですー!
お友達と3人で行きました!とっても美味しいお料理と日本酒をいただきました!美味しすぎてご飯は一瞬で食べてしまい、その後はゆっくり日本酒とどら焼きを食べながらわいわいお話しして楽しく過ごさせていただきました(^^)お店の方たちも気さくでお人柄もよく、お二人のおセンスが店内に散りばめられていてそこも楽しめるポイントでした!また行きたいです(*^^*)
名前 |
和菓子と日本酒と薬草茶屋のある駄菓子屋さん 和氣和氣 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
102 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

スープカレー不毛の地と思われる武蔵小杉、元住吉エリアですがポツンとした場所にについに発見!ひとくち頬張れば口の中に広がる魚介のお出汁。食べ進めることで複雑な味わいがどんどん気持ち良くなる薬膳スープカレー。ザクザクとした紫キャベツの食感も楽しい。ふるんふるんのだし巻きたまごにお土産で買ったあんバターどら焼きも美味でした。子どもは昔ながらの駄菓子に興味津々。おにぎりと駄菓子のセットを注文して帰りにひとつだけ選べる駄菓子屋を楽しみに帰路につきます。僕はハートランドとハイボールもいただいて良い日曜日のランチでした。