アメリカンな雰囲気で、サラダバー満喫。
ステーキハウス ブロンコビリー奈良橿原店の特徴
粗びきのハンバーグは肉々しくてジューシーで驚きの美味しさです❗️
サラダバーは種類が豊富で、ドレッシングも多数揃っており嬉しいです✨
超厚切サーロインステーキは焼き加減が絶妙で、満足感は絶大です️
土曜日の11:30頃に行きました。300gのリブロースステーキとガーリックライスを注文、席によっては呼び出しベルがないみたいなので呼ばないとダメです。お肉は柔らかく焼き加減をレアにしましたが臭みなどもなくシーソルトで食べると美味しかったです。少し値段は高いですね、2人で行って7000円弱でした。たまにはいいかもですがこの価格ならいい焼肉屋さんにいけそうですね💦
店名や外観、店内の雰囲気までアメリカンな装いだけど、竹市さんという日本人が愛知県で立ち上げた国産ブランドらしい。バイト君が冷凍庫からコンニチワしたあの騒動から早10年。コロナ禍をも乗り切った今日のブロンコビリーには待ち客が列を成している。サラダバーを注文すると不揃いな皿を人数分渡されるが、平たい器で盛り付けにくく、子供らには持ち運びの難易度も高い上に、テーブル上でもスペースを取ってせまい。また初回のドレッシングでドロドロになってしまって、お代わりを楽しむ気持ちが失せる。そんなサラダバーの品揃えは生野菜、惣菜、果物、甘味が並んでいる。ドレッシングは5種類。サラダの主役レタスがちょっと変わった品種で、歯ごたえは良いがちょっとクセのある味。ふつうのレタスが食べたい。また惣菜が大人向けで子供らは関心を示さない。料理の配膳時、鉄板から油が跳ねるので卓上のナプキンを服に掛けるように言われるが、どうめくっても1枚しかなかったので娘の襟に掛けさせ、私は成す術なく油シャワーを浴びた。いくら私とて、両手に重い鉄板を持った店員に「戻ってナプキンを1枚持って来い」と言えるほど横柄ではない。●ブロンコおじさんのこだわり炭焼きがんこハンバーグ&炭焼き黒毛アンガスビーフカットステーキメニュー写真と比べるとカットステーキが明らかに小さい。小振りなハンバーグを2つにして肉の総量を補完しているように見えるが、全然納得がいかない。噛み応えのあるジューシーなハンバーグと、しっかり火の通った硬めの赤身が飯を誘う。●炭焼き黒毛和牛ハンバーグこちらもメニューよりひと回り小さいハンバーグ。しかしそれがふたつ並んでいて、むしろ肉の量はメニュー写真より多く思われる。その代償か分からないがポテトが少ないように見える。まあ何と言うか、店にも調達とか色々事情が有るのだろうけど、メニューの写真どおりの料理が出てくることを期待している客もいると認識してもらいたい。ステーキが小さいならハンバーグを大きくしておけばよかろうというものではない。ちなみにブロンコおじさんのハンバーグと炭焼き黒毛和牛ハンバーグの違いとして、ブロンコの方が粗めの挽き肉でレアっぽい焼き加減。いずれもしっかり肉肉しい感じで、ツナギだらけの豆腐みたいなハンバーグを出す他店とは一線を画している。食べごたえがあり、腹に溜まる感じが嬉しい。お子様メニューが充実し、ドリンクバーには数種のジュース、配膳待ちに塗り絵を提供し、こちらから申し出る必要があるがオモチャのプレゼントも用意されている。その一方で、サラダバーの奥の品はトングには手が届かないし、ドリンクバーのボタンは高くて押せず、足元の薄暗い店内で大人と衝突する。子供に優しいんだか優しくないんだかよく分からない。思う所を色々と書かせてもらったが、とにかく、こまかな点において行き届いているとは言い難く、相対的に私の中でステーキ宮の株が上がっただけだった。ただ、玉子スープは美味しかった。
サラダバーは、とても美味しかったです。お肉のステーキは、固かったし、スジもあったかな。ハンバーグは、なかなかジューシーな感じで美味しかったです。チーズソースも、美味しかったです!
日曜日のお昼に伺いました。人気店の様で、少し待ちましたが時間帯によっては注意が必要かもしれません。価格としては、普通と考えて良いかなと思います。サラダバーは、内容は良かったですが、ガードの様なものがあり、少し取りづらいと感じました。お米(魚沼産こしひかり)が、推しの様ですが、その良さを余り感じることはできませんでした。接客は、この手のお店としては非常に良いと感じました。
初めて行きました。お昼時&土曜日だったので込み合っていました。和風ハンバーグランチと、チキンステーキランチを食べました。ハンバーグだけで満腹になるくらいボリュームありました。ドリンクバーの100%ジュースはホントに美味しかった😋スープも美味しかったし、サラダバーも充実してて、満足です‼️内装も凝っていて、ファミレスのワンランク上って感じでまた行きたいです‼️
ツーリングに向かうとき、新しくオープンしているのを見つけ、帰りに遅めのランチとして立ち寄ってみました。初めての客ということで、ステーキやハンバーグを焼いているところを見せてくれるなど、おもてなしの要素が感じられます。席に着くと、期間限定やおすすめのステーキを紹介されましたが、どれもランチにしては高めの価格。今日は初めてで下見の気分でしたので、ランチメニューである、炭焼きやわらかランチステーキ(サラダバー付き税込み1518円)に、ドリンクバー(税込み197円)を加えて注文しました。肉はちょっぴり量が少ない気もしましたが、名前の通り柔らかく食べやすいです。ステーキソースやペッパーとの相性も良く、味は良いと思います。しかし、ドリンクバーの隣にジェラートバーがあり、私は知らずにこちらも食べてしまったのですが、妻がそれは別料金だというので、スタッフに言って料金を追加してもらいました。ジェラートバーはドリンクバーとは別メニューだということを、現場にわかるように明示すべきだと思います。また、専用アプリを初回インストール、登録すればドリンクバーが無料になるとのことでしたが、私のスマホにはインストールと登録が完了したのに、ジェラートも加えたために今回は使えず、妻のスマホでは何回やっても最後の登録が完了しません。スタッフに言ってそのぶんドリンクバーを無料にしてもらいましたが、アプリがスムーズにインストールできなかったのは痛いです。もっとも、ステーキが食べたくなったとき気軽に行けるお店が近くにできた、というのはありがたいです。アプリもインストールしたことですし、ちょくちょく利用させていただきます。【追記】初回から1週間もたたないうちに再訪しました。店員さんも充足しているようで、空いた席への案内などが、できるだけ待たせないようにとの方針からか、非常にテキパキしているようです。ランチでハンバーグをいただいたのですが、非常に美味しいですね。お皿を提げにきた店長さんに思わず「美味しかったです」と言ってしまいました。ステーキソースですが、ステーキよりもハンバーグに合うような印象です。ステーキは岩塩とか塩系が合うと思いました。
夜に行きました。サラダバー、メチャメチャ素晴らしいです✨野菜は新鮮だし、全部美味しい‼️デザートまでありました。お肉はリブロースとサーロインの両方食べられるものを注文。合計300gは男性なら大丈夫でしたが、女性には多かったかな🤔サラダが食べられなくなる😅次回はサラダバーを満喫する為に、お肉は少なめにしようと思いました🤣ワインを頼みましたが、安いのに美味しかった😋🍷2人で¥10000くらいいきましたが、満足です🎵
粗びきのハンバーグ✨肉々しく、とてもジューシーで美味しいですね❗️(塩で食べるとあっさり食べれちゃいます)奈良で2軒目となる、こちらのお店❗️やっと近場に出来たわぁ~と喜んでおります💕サラダバーの種類が多く、ドレッシングもアレコレあるので野菜好きな者からしたら嬉しいですわ~✨男性、女性、子供と性別、世代関係なく満足できるのが、良いですねぇ~👍️
超厚切サーロインステーキの焼き加減が上手!ファミレスのステーキに全く期待していなかったのにとても美味しかったです。量も少食の私には150gがちょうどよく、単品でライス275円(大盛も同じ値段)も頼めます。
| 名前 |
ステーキハウス ブロンコビリー奈良橿原店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0744-29-5039 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
時々利用します。子供メニューが充実しており、食事を待っている間は、塗り絵をしながら待ってられるように色鉛筆の貸し出しもあります☺︎サラダバーは種類が季節によって変わるので毎回楽しみです♪今回は子供の誕生日クーポンがあり、初めて使用してみました。バースデーケーキ(花火付き)と家族写真のプレゼント🎁があり、家族で集合写真をとる機会がないので、とても嬉しかったです💓😊しかも写真立てがガラス仕様で豪華でした⭐︎⭐︎今回は料理の写真を撮り忘れましたので、プレゼントの写真立ての写真を載せてます♪是非バースデークーポンがある方は行ってみてください🎂