持ち込みで味噌を生む、和田味噌の味。
和田味噌醸造(株)の特徴
亡くなった母を思い出す優しい味が特長です。
蔵開きには必ず出かけて半年分購入しています。
超!小さい頃から和田味噌で育った食通の旦那です。
いつもはスーパーでしか買わないけど。今回、教えて貰い初購入✨朝が〜楽しみですね~🤗
こちらの味噌を買うようになって、味噌汁が好きになりました!牛すじ煮込みを作る際にも重宝してます!こちらの味噌を買うようになってから、量販店の味噌が食べれなくなりました笑いつか蔵開きにもいってみたいです!!
県内では数少ない、持ち込みのお米から味噌を作るサービスを提供している老舗のお味噌屋さん。なぜ?大企業がやらないサービスを提供しているのか?「地元農家さんは、自分で育てたお米のなかで出荷が難しいものも捨てたくない。何とか無駄なく食べられるようにしたいという想いが強いので先代から代々皆さんのご要望を叶えるためにやらせていただいています。」素晴らしい経営理念と真心こもった実践に感銘を受けました。
かなりの食通の旦那は超!味にウルサイ。醤油は熊本から一年分取り寄せるが、味噌は八幡西区香月の和田味噌!味噌汁にしたり、漬物の味噌漬けにしたり、魚の味噌漬けに使う。旨い!
小さい頃から和田味噌で育ちました、亡くなった母を思い出す優しい味です、70歳になった今でも 蔵開きには必ず出かけて、半年分購入します凄く美味しい(^^)
お味噌は手作りなのですが、仕事が忙しくて今年は取り掛かれず。数年前に、寝かせ味噌を購入したので、今年もこれを購入。お彼岸の3月9月には蔵開きがあり、お値段が少しお安くなってます。購入するのは、特上合わせ味噌。5キロです。3〜4ヶ月後に、食べ頃かな?5キロ入り2200円はお得です。
いつも美味しい味噌をありがとうございます。
| 名前 |
和田味噌醸造(株) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
093-617-0666 |
| 営業時間 |
[火水木金土月] 8:00~18:00 [日] 9:00~16:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒807-1102 福岡県北九州市八幡西区香月中央4丁目14−7 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
色々楽しめますねぇ、毎回毎回どの味噌買おうか迷います🍀*゜