腕時計のメンテ、街の匠にお任せ!
Repair Studio JOYの特徴
マイナーな鍵の合鍵を無事に作成してもらえました。
ロードバイク用シューズのヒール修理がリーズナブルで助かります。
オーナーが手掛けた可愛らしい内装が印象的です。
大変お世話になりました!亡き祖母から娘へのプレゼントのブランドスニーカーを履き潰す寸前のボロボロ状態でダメ元で伺いました。皆さまの口コミ通りとても親身に相談に乗っていただきキレイなスニーカーによみがえりました!またお世話になりますのでよろしくお願いいたします。
某リサイクルショップで購入した掘り出し物の変速ギア付き自転車に乗っていたのですが、自転車のスペアキーがなく日ごろ不便を感じていました。その鍵は頑丈なうえ初めて見る形状の特殊キーで、唯一のマスターキーを失くしてしまったらとの不安もありました。たまたま旗の台駅南口にある優しいグリーン色の当ショップに目がとまり、店主に話してみるとカスタムキーとして作っていただけるとのこと。こちらの事情を丁寧にヒアリングしていただき、似た形の金属板から特殊キーをカスタム自作してもらえました!!スムースに鍵が開いたときは大変心強く嬉しかったです。なんでも店主マスターは学生時代に美術大学で彫金を専攻し老舗大手百貨店では革靴のメンテナンスもしていた方でした。店内もセンスよく流行りのカフェのような居心地、気さくで器用なマルチな職人さんのいるオススメのショップです。お気に入りの高級腕時計も安心してみてもらえました。
腕時計の鍵交換で伺いました!15分ほどでできますよ案内して頂き、時計を預けて出かけました。受け取りに行くと時計の中の状態を写真で見せながら説明をして下さりました。母のお下がりの古い時計ですが気に入っていたので、状態がいいですねと言われてとても嬉しかったですし、無事に動いて良かったです。★もし電池を入れても動かなかったら電池交換代金はかかりませんと事前に説明がありました!会計は受け取り時でした!親切な方でしたので安心です。ほかの時計や直したいカバンがあるのでまたお願いしたいです!カードなどの決済も使えます!駅チカで便利だと思います!オススメです!!
海外製のマイナーな鍵の合鍵を作ってもらいました。元の金型のサイズが微妙に合うものがなく、近いサイズのものから削って作ってくれました。削り方を変えて2本作ってくださって、そのうち1本が合鍵として無事に機能してくれました。もし合わなかったらお代は結構ですという姿勢に驚きました。職人としての魂を感じます(私としては手数料は手数料として受け取ってくれないと心配になってしまいますが…)。結果的に無事に合鍵は作れましたし、気持ちよく支払いもできました。また困ったことがあったらこちらへお願いしようと思います。
腕時計のベルト調整をお願いしました。10分ほどで仕上げていただきました。微調整も丁寧にしていただきました。ついでにと、時刻合わせもしていただき、とても親切な対応でした。次回からもこちらでお世話になろうと思います!駅近、リーズナブル、迅速、丁寧なお店です。他の方にもおすすめします!
靴のソール修理をお願いしました。色々な修理パターンを丁寧に説明していただき、その中から選ぶことができました。駅近で価格もリーズナブルですし、店内もおしゃれなカフェのような内装なのでこれからも気軽によることが出来そうです。今度は時計やバックの修理もお願いしたいと思います。
またお世話になってしまいました。合成皮革のバッグの修繕にも関わらず親身に相談に乗って頂き感謝です。店主の折角の技量を合成皮革に使わせてしまい申し訳なく思っていたのに快く修繕を引き受けて頂き本当にありがとうございます。
ロードバイク用シューズのヒールも結構お安く修理できる。(修理前と修理後の画像を添付)張っていただいたゴムはイタリヤ製のゴムだそうです。元のヒールより滑りにくくなった。
技術も高く、対応もとても親切で、街の匠って感じです。
| 名前 |
Repair Studio JOY |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6426-6190 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒142-0064 東京都品川区旗の台5丁目6−9 義珠ビル 1A |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
時計でレザーベルトをしていますが、夏場になり汗をかいてベタ付いてしまうのが嫌で相談させてもらいました。暑い時期にレザーだと、汗により劣化が早まることを教えてもらい、夏場だけ、ナイロン製のベルトに付け替えることにしました。今までベルトを付け替える選択肢を持っていなかったので、良いアドバイスを貰いました。丁寧に対応して頂き、ありがとうございました。