西表島から楽しむ石垣牛炙り寿司。
焼肉 おおつかの特徴
石垣牛の上カルビと上ロースは、見逃せない美味しさです。
サラダのクオリティが高く、特におすすめの一品です。
味と値段のバランスが良く納得のいくメニュー構成です。
頼んだメニュー全て美味しかったですが、イチオシは石垣牛の炙り寿司!感動して2皿頼みました。笑石垣牛は脂が美味しいのか、永遠に食べれるんじゃないかと思ってしまうくらいどのお肉も箸が進む、、お会計にびびりながらもリーズナブルで嬉しかったです。ごちそうさまでした!
西表島でダイビングで4日間、滞在し、朝イチでフェリーで石垣島へ。ダイビング器材、写真器材、他荷物を宿泊予定のホテルへ預け、レンタカー屋さんへ。レンタカー借りてから、朝から何も食べてないのと、今回は石垣島滞在で夜ご飯で焼肉屋さんに行かないので、昼ご飯で食べられるこの店に訪問。運転なんで、お酒は呑めない。コーラで我慢。カルビ、ハラミ、ネギ塩タン、冷麺を注文。ネギ塩タン、薄くスライスされており、さっと両面焼いて、レモンだれで、まいうー。ビール呑みてぇ。カルビ、普段は食べないが昼ご飯でがっつり食べたかったんで、久々に食べた。肉肉しいね。ハラミ、大好きなやつ。ハラミはマストで頼む。美味しいね。冷麺、酸っぱいのが好きなんで、酢をたっぷりかけて、旨し。美味しかった。ご馳走さまでした。
リーズナブルな価格で石垣牛の焼肉を食べれる場所です。石垣牛だけでなく、輸入された肉も含まれているので、注文時に注意しましょう!メニューに石垣牛の表示があるものを注文すれば大丈夫ですよ。ちなみに牛タンは全て輸入のようです。お客様は中国人旅行者が9割以上、ときどき日本の中高年夫婦が来店するイメージです。店員さんは全てミャンマー人の女性で、ここはどこの国なの???となってしまうでしょう!でも、安心してください。ミャンマーの女性は昔、昔の日本人女性のようで、けなげで気が利きます。
平日のランチに行きました。特にランチなどなく、夜まで休まず空いているようです。14時前来店、中国人のお客様がたくさんいましたが、待たずに入れました。石垣牛がたくさん食べれます。ハラミが柔らかくてとても美味しかったです。カルビはやや硬いですが赤身が強くて美味しかったです。ミャンマー人の店員さんがとても笑顔でテキパキと接客してくれました。
完璧ですね。石垣牛とタレがよく合う。特選肉についてくるタレも脂との相性良く、こちらもよく合う。タレは考えて作られてると感じました。特選でも他店より安く、そして美味しい。石垣牛の焼き肉は、こちらをお勧めします。
GWにお店に行きました!特に写真のザブトンはお肉が甘くてタレとの相性も抜群です!タレなしでもお肉自体が十分美味しいのでそのままでも食べれました🥰他にハラミやユッケも頂きましたがどれも凄く美味しくてまた石垣に来た際はおじゃまさせて貰います😉
たまたまお客さんが少ないタイミングみたいで、ゆっくり食べられました。肉の感想は、正直普通でした。タレの味もピンとこなかったです。単価が高いだけだったかな-。写真はユッケとハラミです!
ランチメニューはありませんが、お昼の時間帯はライス、スープ、サラダのセットはあります。お肉は美味しいです。牛肉の炙り寿司は絶品かも。
お肉は美味しいですが、量は少なく観光地価格、可もなく不可もない。ご飯ですら、小、中、大で値段が変わる!学生さんには物足りないかなぁ〜
| 名前 |
焼肉 おおつか |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0980-87-9611 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
予約時間より前に着いたにも関わらず、快く受け入れていただきました。ありがとうございます😊どれも美味しく石垣牛を存分に堪能できました。