武蔵小山の春巻き天国、バトン体験を!
春巻き専門店 はるまきバトンの特徴
揚げ春巻き、生春巻き、ローストビーフ春巻きの美味しさが際立つお店です。
先代のインド茶屋から生まれた、珍しい春巻き専門店です。
揚げ春巻きは注文後に揚げられ、熱々の状態で楽しめるこだわりがあります。
春巻き大好き人間の俺には天国みたいな場所でした。ぜんぶ美味しかったです。王道は間違いなく美味しいけど、トマトチーズが好きだった〜。レギュラーメニューじゃない鰻玉も意外な組み合わせで美味しかった。ちなみに春巻き以外も美味しくて、エビマヨと担々麺、最高!あ、あと珍しく青島ビールのIPAが飲めます。めっちゃ美味しかったので是非。ザーサイポテサラ至極のエビマヨちょい汁担々麺王道バトン春巻き牛すき焼き春巻き広島風お好み焼き春巻き3種キノコのトマトチーズ男爵芋とゴルゴンゾーラ鰻玉とゴボウ。
気になってたお店でやっと行けました。ランチは3種類でちょい汁担々麺をオーダーしました。ビジュアルも味も良く満足でした。お弁当をテイクアウトしましたが美味しいと言ってました。次回は単品で色んな春巻きを食べてみたいです。その時はビールも飲もう。支払いはペイペイ使えました。
春巻きクリエイターによる様々なアレンジのある春巻きが食べられる。幾つか食べた春巻きは全ておいしかった。そのほかのメニューも美味しい。お酒の種類も豊富。テーブル2席とカウンターのこぢんまりしたお店。
テイクアウト利用で揚げ春巻き、生春巻き、唐揚げどれも美味しかったです!なので夜もイートインで利用しましたが、イートイン限定の春巻きやメニューがありビールと相性バツグンでした!店内もまだ出来て1年ちょっとのようでとても綺麗でした。
お店は友達の関連でセレクト春巻き専門店とは珍しいなぁと思いつつ来店オープン一年経ってないそうで店内は綺麗でした店内は細長い感じで狭くカウンターと奥に四人座れるテーブル2つあった6.2人掛けに出来るかは不明上部がクッション付きのしっかり目の四角い椅子で中に荷物が入れられる工夫がしてある料理はどれも美味しかったけど、唯一ローストビーフの春巻きが噛み切れなくて食べづらかった。
揚げ春巻き、生春巻き、全て美味しい!変わり種もあり、楽しめます‼️
以前謎のインド茶屋だったところにできた、珍しい春巻き専門店。昼はランチのセットメニュー数種と持帰りの弁当。夜はバー的なスタイルになる。入口は狭いものの、中は印象より広く、テーブル2卓とカウンター5席の計12席。ウリの春巻き定食にするか迷ったものの、連れがそれを食べると言うので自分は評判のいい担々麺のランチを頼んだ。まず、どんとしっかりしたサラダが出てくる。自家製というドレッシングが旨い。次に揚げたての春巻きが一本。店の名前を冠したバトン春巻きだが、中華のそれとは違って、具にとろみがない。あれが口の中ヤケドするほどアツアツになる原因だけど、弁当にするとすぐにしなっと後からベッチョリぐで〜んとなるだろうし、カラッと感を持続させたいんだろう。ベトナム料理のチャーゾー、あれに近いかな。そしてお待ちかねのちょい汁担々麺登場。大盛ブラス煮卵のトッピングもしたら、山盛りでびびる。汁が少なめなのでませそばのようにして食べるんだけど、ネギやニラ、椎茸やナッツなど味や食感を引き立てる具材がいい仕事してる。ランチとしては少し高めだけど、そこらのラーメン屋が逃げ出したくなるような本格的なお味でした。ワンオペで忙しそうだけど、店長さんが気さくでいい雰囲気出してるし、もともと居酒屋的な店にいたみたいだから、夜に来たらさらに楽しそう。
テイクアウトで王道バトン春巻きを頼みました。揚げたて5-10分くらいかかりますが、とても美味しいです。いつも電話で注文して、お店に自転車で立ち寄り、道路からSuica、paypayなどでお支払いして受け取れます。
テイクアウトも出来るので夕飯のおかずにちょうどいいです。
| 名前 |
春巻き専門店 はるまきバトン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-4288-8346 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ぱりっと軽い皮に、じゅわっと広がる具材🤦♀️武蔵小山にある 「はるまきバトン」 は名前の通り引き継ぎたくなるよう春巻きのお店🥖🥢種類はとにかく豊富で、🥩牛すき焼き🍛カレー🧀チーズ🍤海老、ちょっとユニークな変わり種があって他とは違う味に出会えてワクワク感たっぷり💛生春巻きももちろんあるよ🥗野菜シャキシャキでさっぱり派におすすめ💕店内はカウンターもテーブルもあってひとりでサクッと飲むのも、友達とシェアしてわいわいするのもぴったり👌🏻ランチは3種類くらい定食もあって満腹に👼駅から徒歩3分の路地にある隠れ家的な雰囲気も◎🌿次に食べるのはどの“バトン”にしようかな…そんな気分にさせてくれるお店でした😊💫