阿づ満庵で味わう懐かしのお蕎麦。
阿づ満庵 本店の特徴
千葉駅から徒歩6.7分に位置する老舗の蕎麦店です。
ミックス天丼と冷たい蕎麦セットが絶品と評判です。
落ち着いた雰囲気で、親切な店主の対応が嬉しいです。
友人とのランチで、予約して伺いました。人気店と聞いていましたが、案の定、お店の前にはたくさんの人が並んでいました。ただ、私たちは予約していたのですぐに席に案内してもらえてラッキーでした! 予約して行くのが絶対おすすめです。今回は名物のカレーうどんとビールを注文。ビールを飲みながら待っていると、熱々のカレーうどんが運ばれてきました。出汁のきいた和風のカレーで、とてもまろやか。うどんもモチモチで、食べ応えがあります。最後のひと口まで美味しくいただきました!お店は活気があり、店員さんの接客も明るくて気持ちよかったです。並んででも食べる価値のある美味しいカレーうどんでした。
いつも行列の阿づ満庵さんにゲリラ豪雨の合間をぬって行ったら、並ぶ時間も少なく入れました!人気のカツカレーは、サクサクのトンカツが本当においしく、そして何よりカレーが最高に濃厚で美味しかったです!美味しい噂は、口コミで読んでましたので、迷わず大盛りにしました(^^)揚げたてのカツが激熱なので、ゆっくり食べてみてください!壁からボーンと今はほとんど聞く事がない壁掛け時計の音が聞こえ、そこには1902年と書かれておりました。123年も時を刻んでいる時計と趣きのある美味しいお蕎麦屋さんは最高でした。
お正月に阿づ満庵 本店で天ざるをいただきました。手打ちならではの食感。蕎麦本来の味を存分に堪能できる一品。揚げたて熱々の天ぷらは、素材の味を最大限に引き出しています。サクッと軽い衣をまとった海老は、プリプリとした食感。旬の野菜も、それぞれの持ち味を生かした素材の味を楽しめます。老舗の風格の店内は、落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと食事を楽しめます。
昭和レトロな雰囲気の蕎麦屋。この土日は二日続けて通ってしまいました。休日の昼下がり、手頃なつまみで日本酒を一合空けてからの締めの食事は最高のひとときです。土曜日は梅一輪の熱燗に鶏天ポン酢、締めは天丼のミニ蕎麦セット。日曜日は木戸泉の熱燗に蕎麦豆腐、締めはカツ丼のミニ蕎麦セット。酒は梅一輪の方がちょっと高いけどこの季節熱燗にすると自分には差が分かりませんでした。天丼にカツ丼、どちらも美味でしたがカツ丼を天丼と同じ値段にしてカツをちょっと厚くしてくれたら◎。
駐車場はありません。近くのコインパを利用すると良いと思います。昼はいつも満席が多いので店先の椅子で待ちます。店内は昭和トリップする感じのテーブルと椅子です。抹茶入りの「茶そば」は、毎日店内で打っています。コシは少なくスルッと食べられます。天ぷらも重くなくカラッとしてます。海老天は長いですがさりげなく食べやすい大きさにカットされてました。いつも満席が多くスルーしていましたが列んでも食べたいお蕎麦でした。列ぶ理由がわかりました。
ミックス天丼と冷たい蕎麦セット。1.320円。蕎麦はゆるめのゆで加減。天丼のタレは味が濃さそうなのにあっさり。まぁ〜まぁ〜ですよ。
子供の頃からお蕎麦が食べたくなると寄るお店。天丼とお蕎麦も食べたいので、天丼ミニ蕎麦セットをチョイス。昼少し前で空いてましたが12時過ぎるとビジネスマン達で、あっと言う間に満席そして外には行列!店内は昭和そのまま、御出汁の良いかおりに厨房と店員さん達の連携プレイ。どこか懐かしい好きなお店です。
土曜の遅めの昼に訪問。昼と夕方の微妙な時間帯にも開けててくれているのは非常にありがたい。それでもお客さんは途切れる事なく常に2
安定の美味しさです。従業員さんが賑やかなのも一興なのかな。もう少し、換気に気を使って頂けると、もっと安心して食べられるかなぁと思います。海老天が食べやすいサイズに切ってあって、そこはとても感動しました。
| 名前 |
阿づ満庵 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
043-222-2371 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
有名なので来店、噂のカツカレーを注文ルーが大量でプール状態、味は塩辛く、食べ切れずルーは残しましたカツは普通一度食べたらもう来ないかな。