遊具の広場へ便利な駐車場!
記念館口公園駐車場の特徴
遊びの広場利用時に便利な駐車場です。
夕日の丘にアクセスしやすい立地です。
桜シーズンは混雑する無料駐車場です。
無料で50台以上停められます広い道路から駐車場へつながる道への入口が分かりにくいですが、ちょうどカーブになっている所北から来ると右折ですが対向車にとっては死角になるので事故らないように注意です駐車場への道も狭いですが、ぎりぎりすれ違いできる感じです。
舗装されていてきれいな駐車場です。午後4時半に閉鎖されてしまうので、帰りが遅けなる場合はゆうひの丘口公園駐車場を利用してください。
とにかく!こちらの駐車場閉まるのが16:30時間厳守みたいです。(ゆうひの丘側🅿️は20:00)帰る時間、お気をつけて。駐車料金無料で開場は8:45〜普通車55台+車椅子用2台トイレは旧多摩聖蹟記念館の手前(200m先)に公衆トイレあり4月中旬(ソメイヨシノは終わったあと)の日曜正午すぎ、🚥聖蹟記念館から駐車場への入る脇に【満車】の表示コーンが置かれていた。そのまま入ると駐車場には数台の空きがあった。駐車場には管理スタッフがいたが、🈵表示をいちいち出し入れしない感じ?バイク駐輪場スペースは入場して左奥にスペースが作ってありました。車幅半分程のスペース。横にクルマが停めてあっても何台も停められるのかな?駐車場手前には路上駐車禁止🈲の注意書きがありました。
12月の土曜日11時ごろで、8割くらいの満車率でした。
遊びの広場を利用する際車を停めています。出入り口付近が狭く車によってはすれ違いが難しい場合があります。遊びの広場まで高低差があり階段が多くベビーカーは厳しいです。公園で沢山遊んで疲れた子を連れて戻るには遠い!
夕日の丘に行く際はここにバイクを止めています。
無料ですが台数に制限があり、桜のシーズンは特に混み合います。
公園に入り易く便利な所に有ります。ですが解りにくいので位置を知った上で行かなかったら見つけられなかったかも。
2021/116(sat)bird Watching のため桜ヶ丘公園駐車場に止めました。10時頃で2/5位の駐車数でした。16:30が施錠時間です。
| 名前 |
記念館口公園駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-375-1240 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
遊具のある広場まで5分くらいで着きます。公園内を通っても行けるので遠くは感じません。駐車場までの道が少し狭いのでご注意を。