北九州の味、焼きうどん満喫!
資さんうどん 岡垣店の特徴
焼きうどんは安くて美味しく、食べ納めにも最適です。
おでんの大根や卵、肉ごぼううどんが楽しめて心満たされます。
店員は愛想が良く、混雑時でもスピーディーに席へ案内してくれます。
北九州方面から行くと岡垣バイパス入口手前左側にあります。福岡方面から来ても信号と右折車線がありますので入りやすいと思います。ここは24時間営業なので仕事で遅くなっても開いているのが助かります。店内は、カウンター、ボックスと十分な席数が有り、注文もタッチパネルですのでさっと食べてさっと出るので回転率は良さそうです。例にもれず深夜帯はスタッフさんが少ないこともあり、お客さんこ出た後の食器が片付けられずにそのまま残っていることが多いです。まぁ、呼べばすぐに片付けてくれますので不便はありませんが…。会計はセルフレジも併設してありますが、クレジットカードが使用できるのは有人レジだけです。これも呼び鈴ですぐに来てくれますので不便はありません。
店舗がリニューアルされる前に何度かきました。窓側に小上がりがあって、真ん中にテーブル席がある、田舎のうどん屋さんな感じでしたが、カウンター席が多くなり、注文はタッチパネル、お会計もバーコード決済可能。さすがスカイラークグループですね。私はどちらかと言うとウエスト派なのですが、今日はかなりお得なランチセットを食べに来ました。ミニうどんとミニ丼のセットで、550〜700円でかなりお得です。しかも、以前からあるおぼろ昆布のサービス、これが最高です。
安くて美味しい。丼ものや揚げものがお勧め。2022/11/16にリニューアルオープン。店内の導線が整理されていて快適に。座敷席はボックス席に変更されている。オーダーは席のタブレット端末を使う方式になった。メニューは回転寿司などと同じ感じなので迷うことはなさそう。カツとじ丼は変わらず美味しかったです。新メニューのソフトクリームにはぼた餅のあんこを乗せて。
コッテリしたものが食べたくて、焼きうどんを注文しました。シャキシャキキャベツがうどんとよくあってとても美味しかったです。ソースも濃すぎず薄すぎず、絶妙でした。また「コッテリ」が食べたくなったら伺います。
久々食べました!やっぱり美味しい!おはぎもメチャクチャ旨いです。
コロナ禍で中々外食出来なかったが、今回は店内で飲食🍴😋出来た。オレの好物のカツ丼u0026ミニうどん付き注文して好物の白身半熟で出てきた✨オレの好きな味の濃さで大満足で帰宅できた🎵
店員さんも元気で愛想良くて良かったです。海鮮丼ミニうどん付980円を食べました。ボリュームがあり美味しかったです。注文してから出てくるまでもスピーディーでした。
味が変わりましたね。レシピはあると思います。が美味しさが少し減りました。と同時に店員の質も落ちていると感じます。
九州外へ転勤となるため、食べ納めとして食べてきました。一押しはやはり肉ごぼ天うどんです。といいつつ、ソースカツ丼もおいしかったのでかなりの頻度で頼んでいました。時折思い出しては食べたいねぇと妻と言っています。また食べたくなるふるさとの味のひとつです。
| 名前 |
資さんうどん 岡垣店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-863-0077 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://map.sukesanudon.com/detail/64/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
北九州発の資さんうどんへ突撃🍚ごぼ天5本うどん(770円)にしました。天ぷら旨し😋つゆも旨し😋麺は若干柔らかい気がすると思ったら、こちらの地域は柔らかいうどんが一般的と聞きました。食べすすめていくと、なるほど柔らかいのも悪くない。ご馳走様でした🤩🤩🤩