東京オリンピック遺産、見事な造り。
有明GYM-EX(有明展示場)の特徴
オリンピック組織委員会の手によるアリーナ施設です。
東京オリンピックの体操競技に使用された会場です。
日建設計が設計した、魅力ある施設です。
先日のエンディング産業展で初めて行きました。廻りに駐車場🅿️が無くて苦労しました😰外が暑かったので、展示場の中は涼しくて良かったです。
イベントで初めて行きました。有明テニスの森より徒歩5~6分程度。施設内はトイレも奇麗で、スッキリとした作り。駐車場が近くにないようなので、電車でいったほうが無難です。
例年は国際展示場で開催するイベントが、今年はこちらで開催。東京オリンピックの為に作られた建物らしく、初めて来ましたが、まだ新しいです。隣に大きな駐車場も併設されており、お買い物をする場合は便利ですね。本日出展していた、まぐろLABO?というお店でまぐろ丼を購入。新鮮で美味しかったです。
有明地区の広々展示会施設本日はみどり会のイベント目的の出店ブースに訪ねたエントランスやトイレや会場も当然ながらよく造られた施設なので機能的有明テニスの森駅から徒歩すぐだけど夏は暑い。
オリンピック組織委員会が整備したアリーナ施設。オリンピック閉会後は10年程度展示会場として使用される。有明展示場(有明GYM-EX)として2023年春頃開業予定。施設運営は株式会社東京ビッグサイトが担当。国際展示場駅から徒歩24分有明テニスの森駅から徒歩5分豊洲から徒歩30分。バスは東京駅から都05-2 東京ビッグサイト行に乗り有明小中学校前で下車。来場者はにぎわいロード(消防署前の道)は通行禁止です。
設計 日建設計。
東京オリンピックで体操競技で使われた会場。噂では近々に取り壊すそうだ。
| 名前 |
有明GYM-EX(有明展示場) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5530-1111 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とてもキレイな施設でした。小さい施設ですがそのぶん駐車場から歩く距離も少なくて良いです。電車の場合でも新橋からゆりかもめの有明テニスの森駅がすぐ近くですし東京BRTを利用することもできるので便利でした。