笑顔で迎える地域の郵便局。
宗像郵便局の特徴
地元密着型の郵便局で地域に貢献しています。
受付の女性の印象的な笑顔は心を和ませます。
職員の対応に温かみを感じる郵便局です。
地元密着型ですよ頑張ってくださいね。
われものシール貼ってもらえますか?貼ってくれる方もいれば「うちでは、お貼りする事はできせん。手書きで、書かれるかしてください。」との事でした。対応してくれる方によって対応の仕方が違うのはなぜだろう?本来は貼ってくれないんでしょうか?
郵便配達に当たり配達員が門を勝手に開けて内側から郵便物を郵便受けに入れるのは、いいのですがが、門はいつも開けっ放しです。
この上なく配達に関しては終わってますね私はまだ、配達でしかここの郵便局とやり取りをしたことはありませんが、遅いですとにかく遅い、お急ぎ便が関係あるかどうかは分かりませんがお急ぎ便で頼んだのにも関わらず、遅い。某通販サイトにて、配達中ですと、表記があったのが朝の8時、あまりにも遅いので到着時間を問い合せたところ、夕方の6時、、、意味がわかりません。他の業者さんなら午前中には持ってきてくれるはずなんですが?郵便局と配達業者で何か違いがあるのかもしれませんが、これはあまりにも酷いと思います。
宅配ボックスがガラ空きなのにに「宅配ボックスが満杯でした」と不在票を入れる配達員が沢山居る郵便局、「コスト意識」がないんだろうね民営化されても配達員の意識は国営時代と変わらないんだろうね、嘆かわしい。
日本郵便、大変そう。Amazonでよく商品買うんだが人でも足りず、時間指定できないようだ。配達員さんてんてこまいのようです。この郵便局が宗像市の基幹局なのでよく再配達の通知を受けて商品取りに行くが、再配達郵便物の山を見たよ。もう宅配便終わったよ。クロネコがAmazonから手を引くかもしれない。そうなると日本郵便死ぬかも。便利なサービスの陰にブラック職場ありだね。値段上げてブラックをなくして欲しい。
時間守らないから配達時間を指定しても無意味。こっちも仕事放置して家で荷物届くの待ってるんだから、せめて配達時間の15分前後に届けるようにしてほしいね。時間指定しても時間に来ないから二度と配達時間を指定しない。
配達の問い合わせをしました。対応の悪さにびっくりしました。ため息や「はぁ!?!」など強い口調で言われ早く電話を切りたかったです人間性を疑いました。
配達業務がいいかげんすぎる。二つ折り・折り曲げ厳禁の注意書があれば、なるべく折らない・曲げないようにするのは普通だと思うのですが。ここの配達員は真っ二つに折り曲げて投函します。なるべく折り線がつかないようにではなく、ガッツリ折って突っ込みます。カラーの小冊子や手続き書類系の定形外は全て折られましたね。ちなみに、折り曲げ厳禁の注意書には強制力がないのは知ってます。折り曲げて欲しくないから、注意してもらえればありがたいって認識です。それをしっかりガッツリ折られたら、された側は怒るでしょ?ってことです。苦情を言ったら、しばらくの間は郵便物が全て汚れを付けて配達されましたよ。字が読めないだけじゃなく嫌がらせもしてくる、最低の局というか配達員。結局、この人たちは「配達してやってるんだ。ありがたく思え」って気持ちで仕事してるんでしょうね。あの人たちの仕事は郵便物を正確に配達することじゃないのか?それ以来、匿名で配達エリアも伏せて苦情を言うようにしましたね。
| 名前 |
宗像郵便局 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0570-943-049 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 9:00~19:00 [土] 8:00~17:00 [日] 9:00~12:30 |
| HP | |
| 評価 |
2.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日はもちろん、土日も営業してます。駐車場も手前側は狭いですが奥側はかなり広いです。他のレビューにあるような接客も私は感じません。なかなか平日に立ち寄る時間がない私にはありがたい郵便局です。また支払いも現金以外に各種クレジットやPayPayのようなモバイル決済にも対応しています。あえて不便な点をあげると入庫がしにくいです。たまに車線に渋滞になる場面もありますし、反対車線からは車の往来があり入りにくいです。その代わり出庫は裏手が専用出口で安全にできます。