恐竜と夏プールで大興奮!
戸田市立児童センター こどもの国の特徴
未就学児向けの砂場や遊具が充実した、楽しい施設です。
戸田公園駅から近く、親子連れに大人気の遊び場です。
夏はプール、冬はイルミネーションで季節ごとに楽しめます。
子どもがちょうど良く遊べるプール施設があり他にバドミントン、ミニバス程度のコート2面くらいのアリーナもある児童館なので市外のモノですが良く利用させていただいております。そのプールも乳児用と幼児用と深さがちょうど良く滑り台もあるため小学生低学年くらいまでなら楽しめる作りになっているので小さいお子さんがいるご家庭にはおすすめです。プールはそれほど大きくないため人数制限、時間制限があるため日中ずっとなどとは居られませんので注意が必要です。
小さい子供から小学生の子供まで遊べる施設です。小さい子供が遊べるスペースが2ヶ所あり、暑い日や寒い日などよく利用しました。おままごとセットや電車、知育パズルなどがあります。年齢ごとに遊べる場所が区切られてるのがありがたいです。ただ、ボーネルンドのマット?等がある場所が0歳から幼稚園くらいの子供が遊べるとされてますが、年齢に幅がありすぎると思います。0歳と5歳だとかなり体の大きさも違いますし同じ場所で遊んでるとぶつかるのが怖くてすぐ撤退します。時間や曜日ごとに分けてほしいです。土日は人が多く、平日は空いています。ただ、午後14時過ぎになると幼稚園の帰りなのかママさんや幼稚園生がたくさん来るので遊ぶ場所は限られます。夏は安い料金でプールに入れて素晴らしいです。(現金のみ)土日はもちろん、夏休み期間は激混みで朝一で行っても行列が並んでいます。平日なら人もそこまでおらず、のびのびとプールで遊べました。外にも大きめの公園があり天気が良い日は外で思い切り遊べるのも良いです。駐輪場はありますが駐車場は障害者や妊娠中の方のみ利用可能で、車の場合は近隣の有料駐車場に止める必要があります。
屋外には遊具、芝生の坂、砂場の他に改築以前からあるコンクリート製の恐竜の置物があります。😎登ってはいけないですが触れます😎屋内も無料の遊び場になっていて大きなブロッククッションのプレイルーム、ままごとあそびのおもちゃがたくさんある部屋、砂場、図書エリア、体育室、飲食可能なテーブルエリア等があります😎屋内は入る時に名前を書いて受付を行います😎ほぼ毎日何かしらのイベント事を企画してくれていてLINE登録すると毎月ご案内が届きます。夏は有料で屋外プールあり😎駐車場は数台分ありますがハンディキャップの方向け😎施設のすぐ近くに一般の有料パーキングがたくさんありました😎埼京線の戸田公園駅から徒歩で3分くらいでした😎
夏のプールがあり、うちの子は楽しかったです。両方は子供用のプールで、プール監視員2人いるので、安心です✨朝から時間帯があり、事前にホームぺージで確認したほうがいいと思います。
赤ちゃんから小学生まで多くの子どもたちが元気いっぱいに遊んでいる、夏場はプールが人気、こども50円という破格で利用できるのでありがたいが、小学生の無法地帯になっているので小さい子どもはしっかりと守ってあげたほうがいい。
冬場はイルミネーションが綺麗です。18:00 過ぎですが、お母さんと幼い子供さん(たぶん、仕事後のお迎え)も、ちょこちょこおられました。
戸田公園駅から近く便利でした!トイトレ中の子供がいるので、幼児用のトイレがあり綺麗なのがありがたいです。昼食も館内に持ち込み可&アンパンマンジュースの自販機がありました。図書コーナーの蔵書が多くて良かったです。室内の遊具や遊びはもう少し拡充されるといいなと思いました。
戸田公園から徒歩5分程戸田市民ではないですが、凄いたのしめる!公園未就学児が楽しめるアスレチック大きな恐竜3体ゲレンデのような傾斜の山室内ボルダリング遊べるおもちゃ子供図書多目的スペース休憩スペース体育館ではバトミントンや卓球トランプやドミノ、黒ひげなど貸し出しも無料これ全て無料。最高です。
恐竜とアスレチックに大興奮!キレイなトイレも完備されてます。
名前 |
戸田市立児童センター こどもの国 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-443-2387 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

プール🏊と子供の遊具が揃った児童館2階にはお昼ごはんを食べるスペースもあり、一日たっぷり遊べる所でした。