旭橋駅近くの新築コンド。
かりゆしコンドミニアムリゾート那覇 グランステイ旭橋駅前の特徴
国際通りから距離があり、閑静な場所にあります。
旭橋駅から徒歩3分で、アクセスが便利です。
キッチン付きのお部屋で使い勝手が良いです。
バスターミナル裏手。部屋はまぁまぁ、電子レンジもあり、大きな冷蔵庫あり、家庭並みのお風呂ありいい感じなのですが、バルコニーは一畳程。道路挟んで前は建物。隣は雑居ビルで揚げ物の臭い。 結局カーテン締め切って終わりました。街中のバルコニーはそんなもんかな?
かりゆしコンドミニアムリゾート那覇 グランステイ旭橋駅前那覇バスターミナル、ゆいレール旭橋駅やゆいレール県庁前駅など、公共交通機関も、たくさん選択肢があり、ちかくにはオーパ、沖縄県立図書館、県内唯一のデパートの、パレットくもじがあります。居酒屋や、飲み屋街ビル、コンビニもちかくにあり、国際通りまで、5分くらいです。何かと、便利なところにあります。
立地も設備もよかったです。ただ壁が薄く、隣の部屋のトイレットペーパーのカラカラ音や話し声が聞こえます(笑)連泊だったので洗濯機と乾燥機があるのは大変助かりました。部屋も広めでビジホより快適です。
旭橋駅から徒歩3分ほど。バスターミナルまで徒歩1分。OPAやコンビニ、飲食店も周囲にあるので便利な立地。私の宿泊した部屋は1番小さいからキッチンはなかったですが、もっと大きな部屋はあるのかも。駐車場は駐車場付きプランを事前に予約しないと利用不可。非接触チェックイン、アウトなのでフロントに人はいません。メールにパスワードが送られてくる仕組み。フロントには人が常駐してないので、荷物の預かりは不可。洗濯機と乾燥機はあるので便利。沖縄は湿気が多く、海に囲まれてるので身体がベタベタするので部屋に洗濯機があるとホント便利。
お部屋は、コンパクトな作りですがトイレとバスもセパレート、キッチン付きで使い勝手が良かった。冷蔵庫が、2ドアなのも👍
綺麗な部屋でした。チェックインが少し面倒ですが、料理に必要なものはきちんと揃ってます。
ややチープだか、場所が良くて設備も最新で申し分ない。グランスイートは専用駐車場もあって、使い勝手は良い。
4泊5日で友人と利用しました。スイートの部屋は専用の駐車場が建物前面にあるのでとても便利でした。フロントスタッフがいなく少し驚きましたが、コロナ禍、今どきの自動精算機で無人チェックインでしたが問題なくできました。ホテルではなくコンドミニアムで洗濯機と乾燥機があったのは便利でした。滞在中のベッドメイキングがなかったのですが、外出中も部屋に入られる心配もないのでキャリーケースを広げて散らかしたまま出て行く私にはあっていました。アメニティやトイレットペーパーなど足りなくなったら客室通路に自由にとれるようになっていました。国際通りまでも歩いていけて、周りに飲食店も多く、コンビニも近くにローソン、セブン、ファミマそろっていたのと、バスターミナルや駅近で便利な立地にありました。ちなみに宿の裏路地にある居酒屋ひょうきんはオススメです。魚が鮮度良くて最高でした。沖縄にいる魚?を選んで刺身やバター焼きにしてくれます。あしどりという居酒屋も良かったですね、夕飯場所には困りません。今回はGOTOトラベル利用で安く利用できましたがGOTO終わっても多少の値上がりくらいの価格なら今度は家族で利用したいと思います。
友人の観光案内に付き添いで宿泊。駅近、バスターミナル近い、国際通りも歩いていけるので、那覇観光の拠点にはかなりいい立地だと思います。
名前 |
かりゆしコンドミニアムリゾート那覇 グランステイ旭橋駅前 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-967-7112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

国際通り等観光地からは少し距離があり閑静な場所にあるのでうるさくはない立地。しかし重いスーツケースをひきずってくるので近隣ゆいレールからの異動だけでも相当大変。部屋は3人で宿泊したのだが1泊が限界な感じでコンドミニアムとして使用するのならスイートを使用するか2人以下をオススメ。アメニティは貧弱だが長期滞在としてはありかと思う。洗濯機はあるがうるさくて使える時間も限られており中途半端に感じた。浴槽もあり風呂は本土同様に使える。パック旅行で予約したので入室のPWは電話で聞くなど予約手段等により旅前の準備はしておいたほうがいい(フロントがないのいで入り口はオートロック式でPWが必要)。あとはスーパーホテルのような運用で気軽に利用できる点はGOOD。使い方で選んでもいいホテルだが通常滞在(短期旅行)では限られると感じた。