沖縄・壺屋のオシャレ本屋。
ブンコノブンコの特徴
浮島通りに位置し、目を引くお洒落な本屋さんです。
壺屋にあるコワーキングスペースを兼ね備えています。
選書のチョイスが素晴らしく、新たな本との出会いがあります。
書き仕事をしようと考えて飛び込みで訪問しましたが良かったです。内装の雰囲気がまず心地よく、イラストレーターの女性店員さんと、別の日の男性の店員さんの接客もなんだか気に入りました。メニューは飲み物だけで、コーヒー、カフェオレ、ジュースすべて500円。コーヒーは、セラードコーヒーというショップのものを使っているそうで、浅煎りと深煎りの二種類から選べます。店員さんに好みを聞いて浅煎りにしましたが、酸味が効いた美味しいコーヒーでした。在庫があればコーヒー豆の販売もしているそうでしたが在庫が切れていて買えませんでした。翌日に深煎りも飲んでみましたが、こちらも美味しかったです。浦添のパルコで買えるらしいので、今度行ってみようと思います。店内は飲み物を注文するカウンターと、売り物兼閲覧用の書籍が置かれた販売スペースと、コワーキングスペースに大別されていて、コワーキングスペースではWi-Fiと電源付きのデスクが用意されていました。椅子は複数の種類があって、仕事用に長時間座ってもお尻が痛くならないハーマンミラー系の椅子もありました。リピートしたくなるカフェでした。おすすめします。
たまたま見つけて訪問!旅のコワーキングにしてはとてもオススメ。ワンドリンクでコワーキング利用も可能。もし近所にあれば毎日でも通いたくなるくらい素敵な場所でした、、、!!
オシャレです。コーヒーは500円ほどコンセント、Wi-Fiあり本も売りものだけど、席で読むことはできる。ワークショップ的なイベントやっていることがあり、バッティングするとスペース的にゆっくりできないので、調べていくといいです。
壺屋にあるコワーキングスペースがあるカフェ。本屋も併設。コワーキングスペースはあまり人がおらずWi-Fi環境も充実で集中できます。顔出しWEBミーティングはきついかも?Google meets、ZOOMは何度か切れたのでフェイスオフで。内装な東京R不動産が得意そうな感じ。1階は空き家で募集中みたい。
少し店内BGMの音量大きめだけど居心地いい。
浮島通りにあります。南島製菓の近くですね🎵おしゃれで、スタイリッシュな佇まいの外観で、オヤッと立ち止まり、人を惹き付けるお店ですね🎵玄関アプローチが広くて、座り心地の良さそうな椅子、テーブルやデザイン性の高い本棚が、あります。中に入ると、ゆったりと時間が流れている空気感が感じられます。写真集や専門書が多いように思いました。次回は、時間を見つけて、ゆっくりとしたいですね😃
定休日は毎週水曜日と第二/第四日曜日のようです。
目を引くお洒落な本屋さん。アートなものや建築、沖縄に精通する本が多い印象でした。写真集などもありました。聞くと沖縄の不動産を取り扱う会社が経営している本屋さんだそう。お洒落な不動産を取り扱っている印象だったので、本のセンスも流石のオシャレ具合でした。特に用事がなくても、フラっと入ってみるのも楽しい場所なので通ったらぜひ立ち寄ってほしいです。
選書のチョイスがいい!カルチャー系もあるけど建築系が多くて、特に沖縄系の建築には強いと思います!
| 名前 |
ブンコノブンコ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
沖繩滞在の際にコワーキングスペースとして利用させていただきました。カフェオレ500円でコワーキングスペースとして利用できます。本も面白いものがたくさん置いてありました。ほどよく混み合っていて、居心地が良かったです。