水餃子と出世サワーで乾杯!
屋台餃子 蘭蘭の特徴
水餃子は焼き餃子以上におすすめで、絶品です。
屋台のような独特な作りが楽しい雰囲気を演出しています。
出世サワーは国産レモン使用でさっぱりと飲みやすいです。
屋台みたいな作りの店内。小さめのパリッともちッとした餃子とチクキューでいくらでも呑める。気さくにちょっと一人のみにもつかえそう。お姉さんたちも明るくサクッとした接客でGOOD👍️
こちらの「出世サワー」は国産レモンを使ったレモンサワー。新入社員(1杯目約200ml?)から社長(7杯目1000ml)まで、段階的にジョッキの大きさが変わる‼️出世する度に酔いも進むので、周りがストップかける必要もあるけど、楽しめると思う。お値段¥450?¥480?くらい。これで新入社員から社長まで飲み続けられる❗️なんてオモウマイ店でしょう。餃子は1口サイズの小振りだけど、お酒と一緒につまむから、いいサイズだと思います。20ケ、30ケ、40ケの大皿あり。今回、20個の餃子、あっという間でした。水餃子も、別に出してくれるスープに入れて食べるタイプ。いずれもアンコたっぷりの餃子で美味しかった❗️運転手の私は、お店で自家製の「クラフトコーラ」これまた美味しい。一般的なコカ・コーラとは違い、薄めな感じだけどジンジャーがよく効いて、スライスレモンも入っているからか?後味スッキリ❗️炭酸は苦手だけど、こちらは炭酸弱めなので、2杯目おかわりしました。地鶏でスープを取ったラーメンがあると聞いて頼んだ「屋台ラーメン」あっさりスープで、大きなチャーシュー、なると、海苔、メンマがトッピング。少し温めのスープがスルスルと食を進めてくれます。スープまで完食。これは飲んでても、飲んでなくても美味しいラーメンでした。また食べたい🎵お食事よりも、お酒と一緒につまむメニューが多い。本日は、肉豆腐、漬物盛合せ、牛すじ煮込み、もつ煮、チャーシュー皿、餃子、水餃子、屋台ラーメン❗️どれも美味しかったです。
名前 |
屋台餃子 蘭蘭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-209-2467 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

餃子は焼きより水餃子のほうがオススメです。餃子は注文してから包んでくれます。出来上がりを待つ時間より、おいしくて食べてしまう時間のほうが断然短いので、リピートの人は最初から多めに頼んじゃいます。自家製ラー油や自家製タレが充実してるので全種類試してみようと思ったら、一人前では足りないです。個人的にオススメなのはクラフトコーラです。スパイスが効いててサイコーです!どのメニューも小ぶりで安いので、1人で行って大丈夫だし、いろいろなメニューを楽しめるので楽しいです。