那覇の宝、小籠包と餃子。
鳳凰餃子の特徴
麻婆豆腐定食700円でサラダと餃子付き、大満足のコスパです。
餃子は外がパリッと、中の肉汁もじゅわっと美味しい!
女性スタッフの笑顔に癒やされる、居心地の良いお店です。
那覇 安里三叉路 にある『本格中華料理 鳳凰餃子』で「小籠包」 を黒酢をかけて食べた後に「大海老チャーハン定食(焼餃子付)」をいただきました。
ランチで中華料理が食べたくなり、おいしいと教えてもらったお店へランチメニューから麻婆豆腐と餃子のセットを頼みました店内はそこそこお客さんが入っていて、10分くらい待ちました…ランチタイムの10分は長く感じる…来た麻婆豆腐はおいしかったですが、多少お肉に臭みがあり、牛豚じゃないお肉なのかな?と思いました後半は臭みが気になったので置かれていた自家製辣油をバンバンかけて食べました笑餃子は思ったより小ぶりでしたが生地がおいしかったですスープもコーン風味でおいしいし、付け合わせのもやしナムルみたいなのも味が濃くてうまかったですランチは前より100円ほど値上がりしてるみたいですねまあ国際通り沿いなので1000円は仕方ないかなメニューが豊富なのでまたリピートします。
なんとなく中華が食べたくなって寄りました。餃子は焼き餃子も水餃子も全部かなり美味しかったです。★5つ。他の料理はわりと普通だと思います。全体的にボリュームもあって満足でした。定食類も充実していました。ビールと餃子の組み合わせは最高ですね。みんなでわいわいもできる気さくなお店です。おススメ。
町中華のような気さくさながら、中国の方のお店のため、味は本格的でなかなか美味しいです。日本人が食べやすいマイルドな味付けの料理から、スパイシーなクミン炒めまで色々あります。餃子は手作りで山原豚を使用しているとのこと。冷凍テイクアウトも可能。3500〜食べ放題プランもあり、かなりお得です。餃子はもちろん美味しいですし、干し豆腐もオススメです。甘辛い系、甘じょとっぱい系の味付けの料理も多いため、甘いのが苦手な方や糖質制限中の方は、注文時に甘くなくできるか聞いてみてください。(青椒肉絲はできました)
ランチに初訪問。麻婆豆腐定食をいただきました。そこまで辛くはなくちょうどいい食べやすさだと思います。個人的には辛いものが結構好きなので、物足りなさは感じました。コスパがいいですし、味も普通に美味しかったです。
全体的に美味しい!特に三鮮水餃子は1番おすすめメニューです。本番の味ならここは間違いないと思います。
麻婆豆腐定食700円サラダに餃子も付いて那覇でこの値段なら大満足日本人向けの味付けで辛さはあまり無いです餃子は噛むと外はパリッと中はじゅぅっと肉汁が出てきて美味しいです。
すぐ近くのゴールデンスワローと悩みましたが、今日はこちらに訪問。味付けは現地で食べる薄味の中華で美味しかったです。 辛味は日本人向けに落としてると思います。 ただ、お酒が薄くて(笑)ハイボールやレモンサワー もう少し濃くしてくれたら嬉しいな。
たびたび店の前を通ってて、気になってたお店。ランチで鶏もも肉甘みそ定食と餃子を注文。鶏ももは柔らかく、甜麺醤が効いていて食べてて『丼にして食いて~』と思いながら食べてました!笑餃子はフワカリで、お肉の味がシッカリ! 凄く美味しいかったです。餃子もオススメです!プロレスラー 藤波辰爾さんも来店されたみたいですよ!
| 名前 |
鳳凰餃子 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-6866-4891 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒902-0067 沖縄県那覇市安里1丁目4−15 梅村ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
普通に美味しかった。味は薄めかな?特に餃子、小籠包が手頃な価格で美味しかった。清潔感のあるでも昔ながらのいい感じな街中華。ランチは手頃な値段(750-1200円位)。食べ放題4千円は払わないかな〜駐車場はないので近くの有料へ。