昭和レトロ!
うどん自販機 ㈲ごとうの特徴
特製うどんは具材が多く、美味しさが際立つ料理です。
デラックスうどんはお値段据え置きで満足感が得られます。
くたびれた自販機が、長年の信頼を感じさせる存在です。
自販機の神様の聖地より50メートル程となりの店です。オアシスにはなかったスタミナうどんを頂きました。こちらもこれまた美味‼️24時間食べたい時に食べれる益田の市民の方が羨ましいです。
昔なつかしい、うどんの自動販売機があるお店。うどん以外にも、そば、ラーメンもあり。肉や天ぷら、スペシャルなどがあり、300~350円とお手頃価格。もちろん普通の飲み物等も販売しています。全面道路の路肩が広く、駐車するには問題ありません。トラックでも大丈夫な広さがあります。500円玉ではなく100円玉を持っていきましょう。自販機は24時間営業ですが、人が作って自販機へ入れていますので、時間帯によっては売り切れもあります。基本的に立ち食いスタイルですが、テーブル席も一つあり、皆でシェアして使いましょう。食べた後のお皿も捨てる場所があるので、ちゃんと片付けてください。私はこの道を通った際は、必ず寄るくらい美味しくて満足なお店です。
近くに2軒のうどん自販機が少し離れた所に有るが、メニューは肉とデラックス?のみだが、柚子を仕込んであるので、自分的には3軒の中では旨いと思う。ドンブリの中に綺麗に並ぶ肉、アゲ、蒲鉾、これで350円💯
自販機の特製うどんを食べましたが、具材が多くて美味しかったです。
デラックス(笑)お値段据え置き♪なかなかの御手前でした。七味はあと振りです。写真は立ち寄る度々追加です。味はここが濃いので好きかな?
念願の昭和レトロに会うことが出来ました。うどんを購入することはできましたが、出来るまでの時間が表示されないので出来てるのかまではわかりませんでした。うどん自体は、少し甘めですがゆずも効いていてとても美味しかったです。自販機横のゴミ箱に、食べ終わったプラスチックの器を入れているようでした。トイレも併設されております。(小・大)
数年前にそばを食べての再訪。そば自販機は故障中で食べられず。22.09.12
自販機のくたびれ方が永年勤続の証なのか畏敬の念を込めて一杯を頂きます。
ここの自販機うどんが好きでよく食べに来ます。笑350円で肉うどんや鶏天うどん、しょうゆラーメン、肉そばなどが食べられます。安くて具だくさんです!お汁もあったか。お肉の下にとろろ昆布が隠れていたり、鶏天うどんは鶏モモをこんがり焼いたものと、玉ねぎの天ぷらが乗っかっています。ネギとかまぼこと柚子は、うどん系はたぶんどれも付いています。ラーメンはたしかメンマともやしとチャーシューだったと思う(^-^)
| 名前 |
うどん自販機 ㈲ごとう |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
うどん、ラーメンしっかり美味しかったです!地元なら通うかも!どうしようもないけど虫とゴミ捨ての臭いは嫌でした!