六本木で味わう老舗の鉄板焼き。
六本木うかい亭の特徴
六本木ヒルズに面する、格式高い鉄板焼き店です。
食材の説明が分かりやすく、料理の期待感を高めます。
過去にアメリカ大統領も訪問した老舗のお店です。
雰囲気も接客も素晴らしく、さすが「うかい亭」。食材の説明も分かりやすくて、出来上がる料理が待ち遠しくなるほど。目の前での調理パフォーマンスは、手際の良さに目を奪われ、プロの技を見せていただきました。魚料理も和牛のステーキもとっても美味しく、料理に合わせたシャンパン、白、赤ワインで話も弾みました。
他の支店には何度かお世話になっています。コロナ渦でしたが、快く迎えて頂きました。六本木うかい亭は全室個室なので、落ち着いてゆっくり食事をすることができます。マエストロのステーキの焼き加減は他の支店のどのシェフよりも一番かもしれません。パートナーが絶賛していました。ステーキを頂く瞬間、ガーリックライスを頂く瞬間、デザートを頂く際に別室案内される瞬間がどれも好きです。
過去アメリカ大統領も来たというので気になり、誕生日に行ってみました。ランチのリーズナブルなコースでしたが、店内の雰囲気も料理の美しさや味もサービスもとても良かったです!カウンターで目の前の鉄板があり、シェフが料理をする様子も楽しめます。前菜に季節の野菜やお魚を使った器もかわいい料理が来て、スープはこれまでにないくらい美味しかったです。メインのお肉も丁寧で美しく、もちろん美味しくて大満足でした。さらにデザートは別のソファ席へ移動して、誕生日のサプライズでバラの花をいただきました。モンブランもとっても美味しくて、紅茶もおかわりできて、1つ1つのレベルが高く身も心も満たされました。個室もあるみたいなので、子連れでもゆっくりすることもできそうです。うかい亭グループで他にもたくさん店舗があるので、またなにかの記念日に来たいです。
さすが老舗の鉄板焼き屋さんです。サービス、質共に良かったです。コロナ禍での感染防止対策もしっかりされており安心して食事出来ました。
コロナ禍ということで、カウンター席の間隔を空けて広々贅沢に使わせてもらいました。板さんが目の前で仕上げを行ってくれるので、調理の様子を眺めているのが好きな方は、より楽しめます。今回は鱧の時期だったので、目の前で美しい包丁での骨切りを見せていただきました。日本酒も数種類いただきましたが、様々な酒器で出していただき、楽しめました。平日のランチで伺ったのですが、若い方々が多かった印象です。若い方はディナーメニューのようで品数多かったようですが、私にはランチメニューで丁度良い量に思いました。デザートはラウンジに移動してとのことで、満腹で食べられないと思ってたのですが、一口食べたら美味しくて結局感触しました。これが別腹ってやつか。とてもいい時間を過ごしたと思います。是非また伺いたいです。
表参道うかい亭には、何度も利用させて、いただきましたが、六本木うかい亭は今回が初めてでした😃すべてにおいて完璧最高の夜になりました🙏
六本木ヒルズの通りに面する六本木うかい亭、担当して下さる方々が挨拶しに来ていただきコースがスタートする。まずはスープを頂きながら前菜+ウニ!今回はアワビと伊勢エビ、肉のフルコース!いよいよアワビを調理、こんなにも柔らかいアワビを食べた事は初めて、肉厚ジューシー、伊勢エビはプリっプリを通り越して、パッツパツ。サシが入ったお肉は、常温ですでに脂身がとろけていました。ニンニクスライスを、丁寧に焼いたガーリックライスも絶品でした!食後は場所を変えてのデザート、メロンをチョイスしました!もう、最高!!の言葉しか出てきません。
六本木にあるうかい亭。雰囲気の良い鉄板焼きのお店です。六本木のお店は個人で鉄板焼きをしてくれます。プライベート感満載で良いですね。ランチで利用しました。どの料理も美味しかったのです。こちらのお店でほおずきトマトなるもの生まれて初めて頂いたのですが、こんな食べ物もあるんだなとびっくり。トマトとは思えない位甘かったです。シメはやっぱりガーリックライス。そうめんも捨てがたいですが、目の前で作ってくれるガーリックライスは格別です。食後は別室でデザートが頂けるのですが、混雑しているということで鉄板焼きの部屋で食べました。
まず格式からしてサービス・おもてなし出てくる料理の品の高さが全く違いますね👍三周年記念コースそこまで高くないので是非御賞味あれ👍
名前 |
六本木うかい亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3479-5252 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

流石、うかい亭の一言に尽きます。どの料理も手間暇が掛かっているのが伺えます。お酒の種類も豊富。サービスも一流。