青山のあっさり塩煮干し、鶏チャーシューとの絶妙な絡...
麺亭 茂司の特徴
あぶらそばの美味しさに感動するラーメン屋です。
塩煮干しラーメンは鶏チャーシューとマイルドな塩味が絶妙です。
青山通りから少し入った隠れ家的なラーメン店です。
青山通りから少し入ったところの外観が黒基調のラーメン屋なので迷わず見つけることができました。カウンター8席?とテーブル席が、あり飛沫防止パネルでしっかり仕切られていました。いりこベースの濃い目のスープは、細麺と中太麺から選べる麺に程よく絡んで美味しい。
とても美味しくてダイエットしてても月に一度ほど足を運んでしまう。人生で初めて食べた油そば!最高です。
初対戦。店内はカウンター7席とテーブル2席の計9席。平日昼どき、私は待ちなしで座れましたが、その後ひっきりなしに人が入ってきました。窓がないので、暗さと このご時世なので風通しの悪さ、加えて満席、中待ち客、密が気になる(カウンター席の作りからスナックの居抜きなのかな?)。外からも店の中は見えないので、混雑具合を見たければ、いったん扉を開けてみるしかない。メニューがめちゃくちゃ豊富で迷わされたが、表面のセンターポジションに位置するつけ麺(丸太麺)300gを注文。※ちなみに今日のスペシャルは極濃塩煮干しでした。注文するとすぐに手渡しで現金前払い。食い逃げか何かに遭ったことがあるのかな?堅実で珍しいスタイル。SGJスープってのが売りらしい。丸太麺は超多加水でかなりのモチモチ感でした。周りはみそラーメン比率高し。また今度再戦を誓いました。
2021/9/21表参道でラーメンを食べたくなり高評価の店に13時頃入った。店内は狭く、スパイシーカレー混ぜそばが売り切れとのことで、油そばを注文。はっきり言って塩辛い。マヨネーズをかけ多少緩和させて食べた。高評価の店なのだが、やはりクチコミ数が少なすぎた!
スープがなくなり次第終了の塩煮干しラーメンいただきました。かなり好みでした。座席数が少ないのでランチタイムは並びます。
美味しかった◯すっぽんのガラって書いてあったから勝手に期待が高まっちゃって、それはわからなかったからそのぶんマイナス笑。
店内はカウンター席隠れ家的ならーめん店平日なので並びなしで入店できました。入店後はあっという間に満席+並び数名だったので非常に運が良かった👍※席は奥から詰め詰めで座るスタイルきっと、すぐ満席になるからだろう今回注文したのは一番スタンダード?な🔷茂司ら〜麺 (細麺) 780円青山にお店ありながらめちゃ安い着席しスタッフさんへオーダー伝え先に会計済ませるスタイル注文し待つこと数分🍜到着きれいならーめん🍜鶏、豚、香味野菜で煮詰めたスープと3種類の節系、煮干しを加えさらに、そのスープにスッポンのガラを加え炊き込んだスープとのこと。まずはスープを一口😇うまくて魂抜けそう濃厚なうまみだそして麺も一緒にうっまー今回は細麺にしたが太麺でも食べてみたい😀あっという間に完食気分良く表参道散策できそうだごちそうさまでした🙏
濃厚味噌を食べた 煮干しに味噌が良く合って美味かった 確か950えん 青山価格。
唯一、青山でラーメン店と言える店。麺は「細」より「太」がおすすめ。ごはんは… あれば「小」だけ無料。
| 名前 |
麺亭 茂司 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3404-5858 |
| 住所 |
|
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
あぶらそばが美味しい店ですが、あっさり系を求めて塩煮干しラーメンを注文鶏チャーシューの深い味わい、タマネギの食感、マイルドな塩味と固めのちぢれ麺がよく絡まって美味。