牧志市場で味わう、沖縄の骨汁。
さくら亭の特徴
沖縄そばやてびちの煮付け定食が絶品で、多くの人が選ぶ人気メニューです。
第一牧志公設市場2階に位置し、楽しい雰囲気の中で食事を楽しめます。
骨汁や山のゴーヤを使った料理は脂っこくなく、あっさりとした美味しさを楽しめます。
那覇市内、牧志公設市場の中の2階にある、気軽に立ち寄れる食堂です。メニューはありきたりだけど、コスパも良く、味もなかなか。ちょっとガッツリ食べたかったから、三枚肉丼(¥700)を頼んだら、分厚い三枚肉がゴロゴロ!でも味は濃すぎず優しい味で、サラッと食べられました。一緒についてるお茶碗の沖縄そばは、優しい鰹だしで美味しかった。ものすごく期待していかなければ、値段も味も、全然満足感のあるお店でした。ごちそうさまです!
アメ横のようなところにあるビル内二階の沖縄定食の店。一階は鮮魚店が沢山。10店位の中から酒飲みが少ないので選びました。マグロ漬け丼と焼きそばどちらも沖縄っぽい味つけで満足いたしました。
市場の中にある食堂沖縄の料理がいろいろ堪能できます。そして、お値段もかなり安い。ソーキそばは1人前500円ですその他にも、海ぶどうやラフテー、島らっきょう沖縄のソウルフードがいろいろつまめます。驚いたのは、生ビールの中ジョッキがなんと400円です。しかもおつまみは300円から500円位でいろいろ食べられます。駐車場は近くのコインパーキングがあります1階の市場で購入したものを、2階の食堂で食べることも可能です。観光客だとは思いますが、建て替えられてきれいになって快適な空間になってました。
牧志公設市場2階にあるさくら亭に昼食でやって来ました。以前の昔ながらの沖縄の雰囲気からガラッと観光客用になっていて少しがったりしましたが、買い物しやすいと言うところは良かったかな。11時半に来たので混み合ってなくぐるくんの唐揚げ、パートナーは茄子味噌定食を頼みました。ジューシーじゃなくて白米だったのが少しショックだったかなー。
骨汁を食べました。美味しかった♬
店員さんも優しく、食堂以外事で欲しい物のおすすめの場所もおしえていただき良かったです。
店員の方が皆優しかったです!赤ちゃんが泣いているとわかるやお菓子をくれたりとにかく暖かかったです。もちろん、食事も美味しくて大満足でした!必ずまた行きます!
さくら亭に行きました!第一牧志公設市場(仮設店舗)の飲食街(2階)にあるお店で1階の鮮魚や精肉を買ってきて上の飲食店で調理してもらう事出来ます、もちろん調理料金(500円程度)かかります。お店は沖縄そばや定食が充実しており、焼そばやおつまみなどもあります。今回は刺身定食(1200円)を食べました9種類位の魚が入っていてライスとお汁がついて、かなりボリュームがありました、お汁には沖縄そばが入っていてお腹いっぱいになりました、ふーチャンプル定食(たしか800円?)も注文しましたが、そちらも味付けが美味しかったです。
リーズナブルで美味しいです。一階の食材も調理していただけます。
| 名前 |
さくら亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-864-1168 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて公設市場に行き、まぐろが食べたかったので、看板をみて入りました。まぐろ丼を頼みましたが、まぐろのまわりをたくさんの海ぶどうが囲んでおり、とてもぷりぷりしていて、海ぶどうの美味しさを知りました!まぐろももちろん美味しかったです。事前の調べが足りず、フードコートのような場所だと思っていて、市場外で買った物も持ったままでしたが、大丈夫か伺うと入れてくれました。食事中、お店の男性と、おばさまから温かなお気遣いをいただき嬉しさ以上に、その優しさが心に染みました。楽しかった沖繩旅行で、さくら亭さんで食事したことがいちばんの思い出となりました。ありがとうございました。また沖繩に行った時には伺いたいと思います。