国際通り近く、ザクザクちんすこう!
外間製菓所の特徴
国際通り近くの公設市場に位置する昔ながらの沖縄菓子店です。
ザクザクした食感が特徴のちんすこうは特に人気があります。
三代目の可愛いお姉さんが笑顔でお出迎えしてくれます。
国際通りから直ぐの那覇市第一牧志公設市場入って程なく、左側にあるお店❣️外間製菓さんの「ちんすこう」今迄のちんすこうと比べ物にならない程のザクザク感❣️香ばしくって❣️美味しいーッ❣️✨これは職場のお土産にピッタリ❣️お取り寄せしたい程です。店先には看板娘の有里さん❣️とっても可愛く❣️気さくな方娘さん「お爺ちゃんが毎日使っているので、作りたてなんです」と様々な商品の説明をして下さいます。また沖縄へ伺った際には必ず立寄りますね〜❣️
とあるお惣菜屋さんで見かけたこちらのどら焼きを最近初めて食べさせてもらいました。生地が。まぁ、美味しい(^^)そのお惣菜屋さんに行くたびにに一個買い、二個買い!!口コミを見ても「ちんすこう」の事をコメントしてる方が多いのを見て今度は店舗の方は直接行ってちんすこうも食べてみたい(^。^)ぜひ今度行ってみたいです。
昔ながらの沖縄のお菓子が美味しい。
3代目の可愛いお姉さんにちんすこう作りを教わりました!戦後からあるお店で伝統的なちんすこう作り体験でき、沖縄のお菓子について楽しく学び、本当に良い時間を過ごせました。その後、再び沖縄に訪れたのですが、その時に泊まった読谷のホテルで買った食パンが、本当に本当に食べるともだえるくらい美味しくて(横浜在住食パン好き)、何処のパン屋さんかと聞くと、まさかの外間製菓のおじいちゃんが焼いているパンでした。次回行く時は、お店に絶対寄って買って帰ります!
色んな、うちなー菓子が有ります。クンペン・アガラサー・何故か?チンピンとカルカン・手造り食パンを、購入!たくさんの種類がありますので、楽しく^_^美味しい。
法事で利用させて頂きました。スーパーで買うよりも手頃な値段でお菓子を揃えることができて更にお菓子も美味しくて店の方も親切でとても良かったです。これからも外間製菓を利用させて頂きます。
公設市場にある昔ながらの沖縄菓子店素敵な三代目の笑顔がお出迎えしてくれます。
市場本通りにある御菓子屋さんです。お隣も向かい側にも、同じ雰囲気の御菓子屋さんがあります。店頭には、沖縄の伝統的な手作りお菓子が沢山並べられています。なんとなく、昔懐かしい感じがするお菓子たち(^^) そして、数は少ないですが、手作りコッペパンまであります(^^)いくつか買ってみて、どれも美味しかったですが、気に入ったのは、手作りコッペパンとアップル饅頭です。コッペパンは、素朴でやさしい感じがしました(^-^)
素朴で沖縄っぽいお菓子が並んでいます。前から興味はあったけれど、沖縄に行くといつもおなかがいっぱいになってしまうので、なんとなく買いそびれていました。今回は、すべて自分用も含めたお土産として、初めて購入しました。
名前 |
外間製菓所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-863-0252 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

いつもこんぺんをお土産に買っていきます✨スタンプカード預かって下さるので買うたびに貯める楽しみもあります😉