代々木公園で味わうルーロー飯。
押競満寿の特徴
現地の食堂のようなイージーな雰囲気があるお店です。
おしゃれな台湾料理が楽しめるのが魅力の一つです。
大きな窓からの景色が、路上での写真撮影にぴったりです。
台湾料理と店名が気になったので訪問。お店は代々木八幡駅近くの住宅街にひっそりとあります。「押競満寿」って、最初何て読むのかわからなかったけど、看板見てわかりました。店内は台湾の屋台を彷彿とさせるアットホームな雰囲気。経営者の方が隣と地下でジムも経営されているそうです。今回注文したのは、「ルーロー飯セット」(1,450円)。柔らかく煮込まれた豚肉とスパイスの香りが豊かなルーロー飯と、選べる副菜3品、そして中華風コーンスープがついてきます。ご飯の上にはたっぷりの高菜とさっぱりとしたキュウリ、味玉が添えられており、見た目にも食欲をそそります。ルーロー飯は肉の脂が程よく絡まり、しっとりとした食感で、八角などのスパイスが効いてて美味しい。副菜として選んだキクラゲの卵炒めはしっかりと味付けされており、ご飯が進む美味しさでした。中華風コーンスープは卵が優しい口当たりで、心まで温まる一杯でした。
押競満寿(おしくらまんじゅ)ルーロー飯が美味しいとのことで行ってみました!台湾に行った時に食べた味で、雰囲気もそれっぽくて旅行してご飯食べた気になりました!ルーロー飯定食はルーロー飯にスープ、小皿2つがつくもので、今回は空芯菜炒め、茄子炒めを注文。美味しかったです!日本の町中華では食べられない味で、また食べたい思ってます!\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003dルーロー飯定食 1,800円レモンサワー 650円\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d
代々木公園あたりでランチできるところを探してたら丁度見つけた中華屋さんこのルーロー飯の味付けが最高に美味しいもっとお肉がゴロゴロ入ってたらさらに良かったな卵スープは今まで食べた中で群を抜いて美味しかったです。とろとろのスープでふわふわな卵、コーンの甘味といいひと口飲むたびに幸せでした。おかずが2品選べるのも良かったです。また行きたい!代々木公園っぽいお店でしたご馳走様でした〜!!
申し分ないお味でした。今回は豆乳スープと揚げパンを注文。寒い季節にぴったりな優しさ味のスープに、パンを浸す至福はそれはもう…。お料理が運ばれてくる時間も早いので、回転率もよく並んでいましたが、スムーズに食事にありつけました。お店のグッズも店内で販売されているので、チェックしてみてください!かなりかわいい🤔
現地の食堂っぽい、イージーな雰囲気がよかった。休日の13時過ぎに訪問。ピークを過ぎたくらいだったので、5分くらいで入れましたが、そのあと13:30くらいからは行列でした。セットメニューは3種類くらい。ゆえに、注文から提供まで早かったです!写真はルーローハンセット。このほかにルーローハンを単品注文したら、セットよりも気持ち量多めで出てきました。食器が可愛くてテンション上がります〜!席も色々ありましたが、そんなに広くは無いので2人で行くくらいがベストかなと。1人でも入りやすい雰囲気で、サクッと、でも満足感のあるものが食べたい時にはピッタリだと思います。つぎは豆乳スープが食べてみたい!
生活圏内ではないのだけど、代々木上原で乗り換えついでに朝イチで訪問。オープン前にも私以外にお客さんが。その方たちのお喋りによると、11時前後には外に行列が出来ていたから朝再訪した様子。土日のお昼はだいぶ混むのかもしれません。私は9時半に退店しましたが、私含めて3組だけ。魯肉飯定食を頼みましたが、魯肉飯は少し大きめのお茶碗サイズ。女性でも食べやすい。お肉は親指の第一関節サイズ。こちらも味が良く染みて固くなくちょうどいい。上に乗ってる卵が黒酢で漬け込まれて、よくある甘じょっぱいのと一線を画して本場感があって印象的。叩ききゅうりのナムルっぽいものも乗ってて豪華!ついてくる小皿は、メンマや菜っ葉の和えものなど、本当に箸休め程度ですが、三種類あるので眼もお腹も満足。ちなみにメニューにある中皿料理は、この小皿料理と同じものだけじゃなくて、ナスの炒め物や卵の炒めものがこの日はあった様子。ほとんどの席がカウンター席なので、1人でも入りやすく、むしろ長居むきではあまりないかも。
わざわざ遠くから来て行列に並んでまで来るというよりかは、近所にあったらいいなという感じのおしゃれな台湾料理屋さん。料理も美味しいし雰囲気も素敵ですが、お店が新しいこともあって隅々まで綺麗!キッチンを囲むカウンター席に座った時も、そこから見える水回りの全部が綺麗でした!(たまに、キッチン見える席に座って水回りが雑然としてたり不潔っぽいお店ありますが食欲落ちます笑)おしゃれなだけじゃなくて、そういう部分もすごく気を遣われてるんだなと感じました✨
おしくらまんじゅうそう読むんだと気付いた店名は、だいぶ印象に残った・・・。気軽に台湾気分。代々木八幡駅から歩いて8分くらい。ビルの一階にお店があります。地下には格闘技系のジムが。大きく分けて2つ、日替わりの台湾粥 700円たっぷりルーロー飯 800円八角香る豚バラ肉の魯肉。黒酢漬けの卵や高菜と一緒にたべるとさっぱりといろんな味が楽しめる。小皿おかず3品もあるので十分に容量も満足。
★時間週末の午前9時くらい来ました★待ち思ったより全然大行列でした!!!元々、たぶんこんなに早い時間で行ったら絶対空いていると予想しましたが全然違います開店前の5分くらい行ったら10人目くらいでした汗お店の席が多くてよかったと思います★いただいたものルーロー飯セットをいただきました★味台湾と似ているところもありますがずれているところもあります台湾のルーロー飯のルーローは合い挽き肉ですこちらのルーローは小さめの角煮でした台湾のルーロー飯セットもこんなに丁寧に副菜を一個一個分けることがなく一個大きいお皿でバンって全部の副菜を入れます笑副菜も結構台湾の本場の副菜とは違いますルーローの味付けは良かったと思いますスープもコーンスープではなく大根のスープは台湾の定番ですしかし、全体的に美味しかったのでずれていても気にしないです笑★接客店員さんは愛想良かったと思います★清潔感開店してから、半年しかたっていないみたいですお店は清潔しています★コスパルーロー飯セットで、1000円でしたちょっと高い気がします★雰囲気カジュアルな感じでしたカウンター席もあるのでお一人様も全然入りやすいと思いますお店のBGMはちょっと意味わかりません笑★リピートわざわざ行くことはないのですが友達に誘われたらもう一度行ってもいいくらいですなので、★★★、五点満点中の三点でした!!!
| 名前 |
押競満寿 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6804-7256 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
界隈散策をしていたらセンス良い看板があり、後日訪問!代々木八幡駅から歩いて数分、ランチタイムはいつも混んでいるので、12時前に行き、ギリ着席出来ました!友人は人気のルーロー飯セット、私は押競定食を✨週替わりおかずのよう。おかずも選べる小皿も味付けバツグン!ピクルスのようなおしんこが忘れられない♡ルーロー飯は、八角や脂、味が濃すぎるものも多いが、コチラはバランス良く味付けよく品の良いお味で大好き♡店内、内装、オリジナルグッズ…etc全てセンス抜群です♪