隠れ家カフェでスイーツ満喫!
cafeウタノハの特徴
地元の人しか知らない、隠れ家的なカフェです。
可愛い外観と心地よい雰囲気が魅力的です。
ラテアートや美味しいスイーツが楽しめます。
食後のデザートに「cafe ウタノハ」へ。普通ならまず通らない裏路地にあります。訪問したのは平日の午後12時前頃。先客はおらず退店まで貸切状態でした。古民家をリノベーションしたと思われる店舗です。【プリン+ホットチョコレート(冬季限定)】ガトーショコラを食べようと思いましたが、冬季限定のホットチョコレートが飲みたくなり、デザートはプリンにしました。小学生以上は1ドリンクの注文が必須です。プリンはさくらんぼが乗った可愛らしい見た目。なめらかで生クリームとの相性も抜群。カラメルソースもたっぷりで甘いです。もっと甘いのがホットチョコレート。味自体はココアと似ていますが、こってり感は段違いで濃厚です。泡立った表面が層になってそのまま口に運べる。これも一種のデザートのような感覚で美味い。古民家カフェらしい落ち着いた雰囲気で美味しいデザートを楽しめて良かったです。ごちそうさまでした。
地元の人しか知らないようなカフェです。
スイーツ好きはここに行くべき!季節によってメニューも変わるみたいだから毎月来店したい勢いです☺️🤍
❁︎みゃりんグルメ🍽🚩cafeウタノハ( )◯営業時間11:00~17:00◯定休日日曜・月曜※営業時間・定休日は変更となる場合がございますインスタ確認( )🚃高茶屋駅から徒歩12分🚶♀️📌 三重県津市高茶屋小森町1392-23🚗駐車場2台ほど𓄺𓄺𓄺𓄺𓄺𓄺𓄺𓄺𓄺𓄺𓄺𓄺𓄺𓄺𓄺𓄺2021年10月27日New OPEN𓏭近くに行ったら住宅街のところにあってどこか分からんくてキョロキョロしてた(笑)カフェぽいなぁ〜と思って近くに行ってみたら外観が可愛かったっˎˊ˗中に入ってみたら平日の16時ごろもあって貸切だったからいっぱい写真撮らさせてもらった𖠿.ᐟ.ᐟ雰囲気がめっちゃ好きなところでどの席も可愛かったっ𓄺ガトーショコラとチャイティーラテが気になって頼んでみたっ𖠚𓈒𓂂どっちも美味しかったあぁぁ♥ここのラテはラテアートがかわいくて、食器もかわいくてまた行きたいぃ.ᐟ.ᐟ
小さくてかわいいカフェですカウンター席があるのがうれしいです和紅茶もポット提供で良かったですプリン固めで美味しかったです。
津市高茶屋に新しく出来たカフェにGo!\(^o^)/ここ最近ゾクゾクとニューオープンのお店が出来ていますね。勢いあっていいね〜!って事で、この日は津市高茶屋にあります(F1マートから近い、小林パンダ劇場も近い)カフェウタノハさんにやって来ました。駐車場は5台分ありました。窓側のカウンターに座りメニューはこんな感じ。どこでもプリ活(プリンセス活動ではない、プリンを食べる活動の事)したいシンデレラ。プリンセスはプリン好きなので、あれば絶対に頼むよね〜。昔ながらのプリンに美味しい生クリーム。あああああ〜!これは私の好きな生クリームだ〜!ホットの和紅茶(美杉産)も頂いて、合計750円(税込)でした。和紅茶はたっぷりあって3杯分くらいありました。めちゃめちゃゆっくり出来た〜!でも静かすぎたから動画撮影したかったけど、絶対ここでは独り言のように喋れない・・・と思って断念しました。また今度行った時、誰もいなかったら思いっきりイナバウアーするわ〜このプリン〜!ってリアクションしながらYouTubeの撮影しようと思いました。なので味はお墨付き!是非是非行ってみてね!\(^o^)/お時間のある方はプリンセスシンデレラのブログとYouTubeにも遊びに来てね♪
| 名前 |
cafeウタノハ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-2296-5803 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
たまごサンドはシンプルに卵のみ。ふわふわでマスタードも丁度良く美味しかったです。コーヒーゼリーはバニラアイスとフォームとゼリーのバランスが良かったです。ハンドドリップは深煎りよりで好みでした。また来たいと思いました。