小樽観光、笑いと歴史の人力車。
人力車のえびす屋 小樽店の特徴
除雪で雪の中でも人力車に乗れる驚きの体験ができるお店です。
地元ならではの細かな観光情報を楽しく教えてくれる巧みな話術が魅力です。
初めての人力車でも、歴史や文化を織り交ぜた知識深いガイドで心温まる時間が過ごせます。
乗るつもりはなかったけれど、北側の運河のみどころを教えてもらっているうちに、勢いで乗ってしまいました。引いてくれたのは、小樽生まれでガタイがいいNさん。途中の説明は、ガイドブックに載っていない情報で楽しかったです。すてきな旅の思い出となりました。降りるときにおすすめのお寿司屋さんを何店も教えてもらいました。
えびす屋さんは大きな観光地に存在していて利用する人からすれば高評価利用したくない人からすれば勧誘がしつこいと低評価に別れるのだと思います各地で利用していてかなり高い料金だなとは思いますが乗ってみると観光しながら話術も巧みなので乗っている間中楽しませてくれます知りたいことを質問しても答えられるものは答えて頂け今回は10分5000円のコースでしたが十分満足でしたこちらの提案にも柔軟に対応して頂けました。
最高の時間でした。子供のツアーで立ち寄った小樽。滞在時間も短くアレコレ回ることもできないと思った時に閃いた人力車体験。歩き回るよりも多くの場所を、パンフレットより詳しく知ることができました。車夫さんの語り口も丁寧で子供に優しく教えてくれる感じ、こういう人情の温かさも大きな魅力です。金額が高いと感じる人もいるかもですが、普段では味わえないアドベンチャーをするのも旅の一興かと思います。
半年前に利用しました。人力車は初めての体験でした。高齢の母と二人で札幌、小樽の旅行をして最終日が小樽でしたので、歩かずに観光できるようにとお願いしたのですが、ガイドブックに載っていないとても面白い歴史の数々を教えていただきながら、トークもとても面白くて、おもてなしも完璧で、本当に利用してよかったと感じております。母親もとても喜んでいました。当日は冷たい雨がかなり降っていたのですが、お尻にはカイロを敷いていただき、毛布や幌できっちり防寒防雨していただき、全く濡れなかったです。とてもためになり、楽しかったので、来週東京観光でもえびす屋さんをお願いしたいと思っております。笹森 航太さん、楽しい旅をありがとうございました。
初めて人力車に乗せてもらいました💕車夫は八和田くん。なかなかのイケメンで、説明も上手で、ユニークな話もしてくれて大変楽しかったです。
初めて人力車に乗りましたが、歴史を教えていただき、途中のクイズでは大爆笑!そして何よりも写真をポイントポイントで撮ってくださり、本当に良い思い出が出来ました☺えびす屋さん最高!担当して下さった今崎さんありがとうございましたm(_ _)m他の観光地でえびす屋さんがあったら、又利用してみます!
初人力車でしたが、小樽観光の細かなところまで教えていただき、パンフレットや本だけではわからないことまで、地元民あるあるも織り交ぜながら大変有意義な時間でした。案内中に私の好きなもの(日本酒)をさりげなく聞き出してくれ、急遽コース変更でオススメの酒蔵さんへ連れてってくれ、また夕食にご紹介いただいたお寿司やさんも大変美味しく、コスパ最高です。笹森さんありがとうございました😊小樽観光の際には是非!
三國寿之さん噺家と言えるほど、お話上手な方でした。新婚旅行で小樽に来ました。要所要所で建物や運河の歴史を教えてくれたり、冗談もおもしろく、ボキャブラリの塊でした。写真は画角も最適に撮ってくださいました。あっという間の30分で、二人で7000円は安くて申し訳なく感じるほどでした!様々な方がいるので、不安な方はホームページから指名されるといいと思います!
隠れた観光場所や豊かな知識を持って案内してくれます。乗って良かったです。
名前 |
人力車のえびす屋 小樽店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-27-7771 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

嵐山、浅草に続いて3回目の人力車です雪が降ってるのに走ることができるので驚きました。