夜に味わう、美味しさの驚き。
大阪王将 東京日本橋店の特徴
東京日本橋の綺麗な店舗で、驚くほど美味しい中華料理を楽しめます。
飲食店が多く変わる中、大阪王将の料理は特に印象的です。
ずっと食べていたくなるほどの中華の魅力が詰まっています。
ずっと食べていたいくらい美味しいです。今回は天津チャーハンと餃子です。
この建物の飲食店が殆ど変わっていてビックリしました。日曜日の時間帯だったのでランチがとれるだけであまり期待しませんでした。焼そば頼みました。薄味で美味しかったです。関西で頼むとこのくらいの味付けのところが多いので私好みなのですが逆に大半の関東の方には不評かもしれませんね。手頃な価格のお店があると助かります‼️
綺麗な店舗。安い、うまい。カウンターテーブルでは大阪王将の歴史が学べます。
冷やし中華は冷たくて、東海風にマヨネーズが付いてて美味しかったが、エビマヨが期待外れだった。テープルに呼び鈴がなく、支払いは現金のみ。アクリル板はあるものの席は密なので、今の時期は空いてる時間しか足が伸びない。
夜に行きました。餃子セットで料理のハーフサイズとライスとスープがついて990円でした。意外と丁度良い量でした。ごちそうさまでした。
| 名前 |
大阪王将 東京日本橋店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6262-5468 |
| 住所 |
〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目3−13 B1F |
| HP |
https://www.osaka-ohsho.com/store/detail.php?area=tokyo&id=tokyo_nihonbashi |
| 評価 |
2.9 |
周辺のオススメ
東京の人間としてはあまり馴染みがありません。関西の人の評判は良いのですが、値段の割にボリュームが足りない感じがしました。