日間賀島の美味しいオシャレカフェ。
篠島DIEUX TERRACE(篠島デューテラス)の特徴
知多四国八十八ヶ所巡礼の途中に最適な休憩スポットです。
日間賀島観光ホテルからのアクセスが便利で船で訪れました。
SCAステーキコンテスト篠島大会に参加したくなる美味しい料理です。
落ち着いた雰囲気のオシャレなカフェ。赤身ステーキ、しらすピザを注文しましたが、どっちもめちゃウマでした!次回はハンバーガー食べたいです。
日曜日のお昼時間に来たのですが目玉?のステーキは平日限定とのことです。店内は黒ジャージの人たちが2組ほど居られました。子連れのファミリー層は私達だけ。大人向けのお店ですかね。トイレはとても綺麗でしたが、水着や半裸?の女性なポスターが貼られてました。なお店員の方はとてもテキパキしており良い印象でした。
日間賀島観光ホテルで紹介されて船で来てみました。生牡蠣、蒸し牡蠣、漁師のカレー、ラーメン、バナナジュース、ワイン、コーヒーをいただきました。インテリアのコンクリート風壁紙や観葉植物、トイレにshiroのフレグランスとお洒落な雰囲気に寛ぎました。スタッフの方々も大変親切で、また来たいと思いました。
元旦にやっていたので入りましたが、とても綺麗でオシャレで何よりも食事がとても美味しい!!ハンバーガーは肉肉しく、フィッシュアンドチップスのお魚は臭みゼロで衣も薄くてサクサクホクホクで脂も乗ってました。夫はビールでしたが私はバナナジュースを注文。なんだろう…蜂蜜かな?コクがあって家で飲む物と全然違いました。とにかく美味しいです。店内は広々としていて、まだ新しいのかお手洗いもとても綺麗でアメニティも充実。お値段は観光価格かな?と感じましたが食べて納得できる価格です。次に言った際も寄りたいです。場所もフェリー乗り場から近くていいですね!
SCAステーキコンテスト篠島大会へ参加の為、エアストリームトレーラー25フィートを牽引してきました。敷地の広さは素晴らしく、アウトドアフィールドにピッタリの場所です。ステーキ王である東大介さんのDIEUX TERRACE 篠島さんと、エアストリームトレーラーは、まさにアメリカンリゾートそのものでした。カフェのメニューも豊富で、ステーキだけではなく、地元の海鮮も新鮮でとても美味しかったです!また訪れたいと思います。キャンピングカーも泊まれるRVリゾートにもなっていただければ、訪れるキャンパーさんも増えると思います!
名前 |
篠島DIEUX TERRACE(篠島デューテラス) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-67-2557 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

知多四国八十八ヶ所巡礼の途中で立ち寄りました。若者向けなオシャレなイメージですが、とても落ち着く雰囲気でした。モーニングセットはクレマの立つコーヒーの香りが良く、ホットドッグもおいしかったです。スタッフの方も楽しんで仕事されているのが伝わってきてほっこりしました。クリスマスということでブラウニーケーキのサービスも。とても居心地の良いお店だったので、お遍路の帰りに昼食も。牡蠣が自慢(スタッフより)とのことで「牡蠣まぜそば」。牡蠣の風味たっぷりでおいしくいただけました。雷紋の丼は店内のコンセプトを敢えて外してきたのでしょうか。前回から約10ヶ月ぶりに行ってみました。いつも開店前に巡拝を終わらせていたため、素通りでしたが、外壁がアーティスティックになったり、店外のメニュー表示板に追加メニューがあるとかチェックはしてました。本日は巡拝時間をずらし、目を付けていたチャーシュー丼をオーダーしました。炙られた大きなチャーシューはとても香ばしく、サラッとした食感のご飯は甘味のタレとの相性抜群。ネギの香りも良い。地元産と思われる焼き海苔が添えられていて、これでチャーシューとご飯を巻いて食べると絶品です。スタッフさんが前回の訪問を覚えていてくれたことに驚きと喜びを感じ、大変心地の良い時を過ごすことが出来ました。