沖縄コザで最上のコーヒー体験!
AMBER HOLIC.の特徴
アンダーグラウンドな雰囲気が漂う、沖縄市コザに位置する珈琲専門店です。
朝から営業しており、落ち着いた雰囲気の中で選べる豆の種類が豊富です。
挑戦者の街コザにぴったりな最高の一杯が楽しめる、居心地のいい場所です。
どうしてもコーヒーが飲みたくて行ってみた。珍しいブラジルのゲイシャ頂きました。気さくな店主様と楽しい時間、過ごさせてもらいました。(店内からピースありがとうございます!)店内はカウンターとテーブル席、店前のテラス席。オシャレな空間で寛げます。コーヒー豆の販売もしていて、こだわり感じます。
なかなか上手いコーヒーを揃えてました。チンバラータのマシン手で落とすコーヒー 大友康平の絵センス良し。
いい感じの店内で、落ち着けました。ドリップコーヒーがあり、エチオピアいただきましたが美味しかったです。ブレンドコーヒーを買いましたが、あっさりでクセないスッキリという感じでした。自分的にはもう少し特色があってもいいかな〜と。豆を買うと近くの駐車場の1時間無料券がもらます!
アンダーグラウンドな雰囲気のお店。オーバーグラウンドな極上の一杯。
沖縄市コザに行った時にはだいたい訪問してます。美味しさはもちろん、経営される二人の珈琲愛、場の雰囲気が好きです。正しい珈琲布教活動のために珈琲講座もやってるっそうでぜひ受けてみたいです。
朝からやってるので嬉しいです。とても美味しいコーヒーがいただけます。店員さんが寡黙なのでとっつきにくい印象ですけど、内地の感覚だとこれが普通ですね。
落ち着いた雰囲気の内装と、ドリップコーヒーに選べる豆の種類の豊富さがめちゃくちゃ良き。リピしていろんな種類を試すのも良さそう。お出かけや散歩の合間にサクッと飲んでいくのにぴったり。
挑戦者の街コザに相応しい、最高の一杯が味わえる珈琲専門店。特にブレンドが半端なく美味しい。美味しさと優しさと柔らかさと旨みが共存している。疲れた日に飲んで大丈夫なコーヒーであり、間違いなくココロを人生を豊かにしてくれます。感動。
コーヒーに魅了された人々のための場所(原文)The place for people enchanted by coffee
| 名前 |
AMBER HOLIC. |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
前々からチェックしており期待して行った、が。店内はそれほど大きくなく、テーブル席は2人掛けが2台ほど。(店外にテーブルもある模様)カフェにも色々あるが、このお店はどちらかと言うと「空間の提供」というより「コーヒーの味」で勝負しているように思う。ブレンドとインドネシアをオーダーしたが、ブレンドはともかくインドネシアは不思議な風味があり、「思ってたんと違う…」感が強かった。そしてどちらもボディがとても弱い印象。珈琲というものは嗜好品なので、好みは百人百様だと思う。私たちにはこのお店のすすめる味はあまり合わなかったのかも知れない。店内の内装などは洗練されていて良い感じです。コザのシャッター通り商店街にも馴染んでいる。