日本橋で味わう特撰カステラ。
BUNMEIDO CAFE・文明堂東京日本橋本店の特徴
日本橋の老舗文明堂は、フレンチカステラが絶品です。
ショッピング前のランチにも最適な1500円以下のセットがあります。
落ち着いた雰囲気でビジネスミーティングにも利用しやすいカフェです。
日本橋界隈のランチでは1500円以下で食べられるのでお手頃かと思います。ハヤシライス、とても美味しかったです。お肉も柔らかく、味も自分好みでした。もう少しあと2さじ分くらいルーが多いと嬉しいです。追加でセットしたカステラも、200円であの五三カステラを1切れいただけてお得だと思いました。お店の入口に「食事中以外はマスク着用お願い」と貼ってありましたが、私のテーブルの周りの客は誰ひとりマスクせずにベラベラおしゃべりしていて不快でした。各テーブルにも入口と同様の表示を置いた方が良いと思います。
2022.6来店カステラが好きで、以前から気になっていました。東京メトロ三越前駅のA4出口から徒歩2分ほどの立地です🚇おやつを食べるつもりで14:00くらいに来店しましたが、お腹が空いていたので15:00まで注文できるランチセットを注文しました(メイン+ドリンクが税込1100円で、デザートを注文すると100円引き)🍴手前が販売店舗、奥が喫茶コーナーです。注文したハヤシライスとフレンチカステラはどちらも美味しく、特にフレンチカステラは初めて食べたのでサクサクとフワフワのコラボレーションに感動しました😋
カステラのフレンチトーストを頂きました。なんか、甘いものと甘いものが合体して、超甘くなると思ってたんだけど、意外にもそうではなくて、程よい品のある甘さでとにかく美味しかったです。あまりに美味しくて、帰りにはお土産のカステラまで買ってしまいました。店内の様子も落ち着いていて、天気が良ければテラス席もいい雰囲気でした。素敵なカフェで素敵な時間が過ごせて幸せでした。
三越前駅から少し離れた場所にある老舗文明堂のお洒落なカフェ&レストラン。店内は手前がカステラなどを買うことができるテイクアウトスペースになっており奥に食事が出来るスペースがある作りになってました。カステラを使用したフレンチカステラやパンケーキなどのカフェメニューからハヤシライスなどの食事もできます。今回はデザート目的で入店したので特撰五三カステラを使用した『フレンチカステラ(1100円)』を注文。カステラを卵液に浸しオーブンで焼き上げたフレンチカステラで外はカリカリで中はカステラのフワフワしっとり感がある不思議な食感のカステラで美味しかったです。
日本橋三越のすぐ近くなので、ショッピング前に子連れのランチで利用しました。お店の一番奥に広目のソファ席に案内して頂きました。ランチセットはワンプレートにサラダとハヤシライスが盛り付けられ、ご飯には半熟卵が添えられています。ハヤシライスに入っているお肉はホロホロになるまで良く煮込まれており、赤身肉だけでなく脂身に至るまで良く味が染み込んで美味しかったです。デザートにオプションで追加したカステラは流石の文明堂さん!程よい砂糖の甘さがピッタリでした。
20220127相田みつを美術館見学後、ブラブラ散歩しながら日本橋周辺まで来た際、日頃より気になっていた当店を初利用。平日の午後でしたが、結構お客さんが入っていてビックリ!人気店なんですね。おすすめ?のフレンチカステラを注文。…熱を加えることでシットリ感が消え「スカスカなパンケーキ🥞⤵」との印象を持ってしまいました…💧う~ん、これは中途半端だなぁ…💧デザートメニューのトップに書いてあることから看板メニューと推察します。私のお口に合わなかったということで。次に寄る機会があったら、普通にカステラと紅茶にしようと思いました!
カステラ巻をもらっておこる人いないよ いつも行ってるヘアーサロンとか事務所で選んでもらう時もいい感じですポーケットの中にはカステラっひとつ もひとつおまけにカステラひとつ抹茶があるんですよ栗は饅頭 これからあげないよいつもすいませんみんなで食べてありがとうございます親戚付き合いしてる久しぶりに再開した人にあのときもらったカステラめっちゃおいしかったあー文明堂ねあげてよかったバイオリン講師よりめっちゃおいしかったですメールで連絡しようかと思いましたよご挨拶に行くのに日本橋のお菓子を買ってから伺いました喜んでもらいました。
落ち着いているのでビジネスにもおすすめ。
【カステラの食べ比べは是非ともお試しあれ】訪問日2021年2月21日時間:15:30注文:文明堂 特撰カステラ2種あわせ、フレンチカステラ、珈琲カンブリア宮殿での特集をきっかけに訪問しました。▼料理・文明堂 特撰カステラ2種あわせ繊細な口どけと蜂蜜「特撰 ハニーかすてら吟匠」、風味豊かな和三盆と贅沢な卵黄を使用した「特撰 五三カステラ」の2種です。大幅に味が変わるわけではありませんが、砂糖の繊細な甘さの違いを感じることができます。珈琲やお茶等、口の中をリセットできるものを合わせるのがおすすめです。・フレンチカステラその名の通り、カステラのフレンチトーストです。焼くことでカステラの端のカリカリの部分が増えるイメージの食感です。はちみつをかけて食べることでより濃厚な甘さに。▼雰囲気・店内喫茶店とカフェの融合のような落ち着く空間です。テラス席は裏通りに面しており心地良いとまではいきませんがブランケットや荷物置きもありつい長居してしまいます。休日は常時満席になるほどの人気ぶりなので、夕方からの訪問がおすすめです。
| 名前 |
BUNMEIDO CAFE・文明堂東京日本橋本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3245-0002 |
| 住所 |
|
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
平日のランチに利用しました。12:00の10分前ほどに着いたらすんなり入れました。食べたいものがあったので伺ったのですが、メニューからなくなったのか、見当たらず、それに似た半熟卵付きのハヤシライスを頼みました。ランチプレートだったので、サラダも同じプレートの上にのってました。サラダはカレーのような香辛料が入ったフレンチドレッシングがかかっていて、ハヤシライスはかなり濃いめ。濃厚です。お肉がほろほろトロトロでナイフなくても崩れるくらい柔らかいです。他にもサラダボウルとかもあったので、減量中の人でも利用できそうです。写真を撮り忘れてしまいましたが、セットドリンクが意外とグラス大きくて、お得感感じました。12:00過ぎたあたりから、お客さんがかなり入ってて、テラス席まで人が埋まってました。待つとなると10〜15分くらいはかかってそうな感じだったので、お急ぎの方は少し早めに行くのがおすすめです。