東陽町でお得な寿司ランチ。
鮨処 匠の特徴
東陽町駅から徒歩すぐのアクセス良好な寿司店です。
昔ながらの雰囲気を楽しみながら美味しい寿司が味わえます。
ランチメニューは中盛り800円、大盛り1000円とコスパ抜群です。
雑居ビルにひっそり入ってるランチがお値打ちの鮨処。柴三郎1枚で、廻らない握り10貫が食べられるなんて。
東陽町の匠寿司さんに行ってまいりました。以前から一度は行きたいと思っていましたが場所が分からず断念しておりました。雑居ビルの3Fを降りると暖簾が現れます。非常階段横に灰皿も用意してありました。喫煙者には有難いですね。15分前に到着すると暖簾が既に出ておりましたが、まだ準備中。女将さんが優しく、暑いから中で待ってなさい!と案内して、お冷まで出してくれました。ランチメニューは3品。全て税込価格と嬉しいですね。オープン時間になると親方さんが、注文は何に致しましょうかと?優しく声を掛けてくれました。迷わず、にぎり大盛を注文。特別美味しいと言う訳ではありませんがこの量でこの金額はかなり安いと感じました。巻寿司はなく、変わりに稲荷寿司がはいってのは珍しいですね。とても監事が良いお店でしたのでまた、伺いたいですね。会計時にはpaypayも利用出来ます。
安定してます。お昼に行くと手ごろな値段で寿司が食べられます。
東陽町駅のすぐ近く。ビルの3階。とにかく安くて美味しいです。ネタが新鮮で美味しい。
ビルの3階にあるお寿司屋です。頼んだのは、特盛ちらし寿司1000円。シャリ多め😄ネタの種類も多く、鮮度も良く、コスパはよい方ですね。カウンターと座敷、テーブル席もあるようでした。タイミング良く7人が一度には入れました。入り口が分かりづらいせいか、穴場的お店です😊
昔ながらの寿司屋さんと言う感じ。値段も安くて良いと思います。
美味しかったです。
ランチは安くて美味しかったですが、いきなり隣でビールを飲む人がいたのが、いまいちでした。
ランチは、にぎり中盛り(10貫)800円、大盛り(13貫)とちらし1000円の3種類のメニュー構成リーズナブルでいい。味はまぁそれなりかと。
| 名前 |
鮨処 匠 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3640-4666 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ビル3階で入りにくい、夜はお客が少く、落ちついた雰囲気。予め電話で予約した方がベター。できれば前日までのほうがお店が準備できるのでサービスの低下を避けられる。カウンター奥におすすめメニューが貼ってある、定番でここに旬のものがあればおすすめする。一度で良さは感じないだろう。名前を覚えられるほど通ってこそのお店かと思います。