お得に楽しむ海鮮丼!
磯丸水産 秋葉原店の特徴
PayPayグルメでの予約でお得に鰻丼を楽しめました。
SNSでのオフ会に最適な雰囲気で楽しい時間を過ごせます。
24時間営業で海鮮丼などリーズナブルなメニューが豊富です。
平日のお昼過ぎに伺いました。コロナ第7波の影響か、お客さんはやや少なめでした。席ごとにアクリル板の仕切りがあります。お刺身定食をいただきました。お刺身が美味しいのはもちろん、コロッケはアツアツ、ご飯は普通盛りですがそこそこ量がありお腹一杯になりました。
ふつうの磯丸水産です。GW初日なので観光客だらけだろうと覚悟してましたが、すんなり入れてよかったです。まさに「あってよかった」!杏仁豆腐は安定のおいしさでした。
他店舗利用したことがあり今回はSNSで知り合って仲良くさせてもらってる方とのオフ会でした✨推しの誕生日をお祝いするのにアクスタを持ち込んで語り合いました🎶軽く飲むぐらいにして入店🎶本当は貝焼きやお刺し身、焼き魚を頼みたかったんだけどどうしても別件で飲食の用事があったので💦ポテサラやポテトフライ、冷や奴をアテに2杯ずつ飲みました🎶途中お茶のおかわりにきていただいてとても感じが良かったです。今度はゆっくり貝焼き楽しみたいです🎶
あまりおすすめしません。行った時が忙しかったということもあるのでしょうが、席について焼き物を頼んでも、醤油やトングやコンロに火をつけるガス燃料などの食べるのに必要なものが全く来ず、めちゃくちゃ困りました。最初からお通しも来なかったので、あれれ?といった感じでしたが、その時点で色々と察し。食べ物自体も特別美味しいものはないです。会社の近くにあった磯丸水産と比べると全体的に調理系の料理は1ランクほど落ちるように感じました。極め付けは会計しようとしたら、テーブルのタブレットが急にエラーになって注文が初期化。なんか操作を間違ったのかと思ったら、全てのテーブルのタブレットで同じエラーが起きてました。案の定、全然違う会計画面に。その後、色々とありながらも無事会計を済ましましたが、ここまでトラブルが続くと逆に面白かったです。ただ、もう行かないと思います。
良くも悪くもチェーンなのでそれなりのお味とスタッフの対応です。チェーンだからこそお客さんが多く出入りしていますね。駅から近いので利用しやすいというのも理由にあるのでしょう。
サーモン3色丼を頼んだのですが残り1/4くらいのところで丼の中に蜘蛛が入ってしまいました。申し訳ないなと思いながら店員さんに残っているのと同じくらいの量で新しいものを頼んだところ、元々乗っていたものより豪華なものでミニ丼を出して頂きました。また丁寧に声を掛けて頂きとても嬉しかったです。職場の近くのお店なのでまた行きたいと思います。ありがとうございました。
海鮮丼は安いと思う。焼き物は、サザエが良くなかったな。
24時間やってる居酒屋さんです。テーブルで魚介類焼いてそのまま食べられてとっても美味しいのですが色々とコツがあります。まず、「ランチは安い」平日ランチタイムはお酒が全体的に安くなりお得感倍増。逆に言うと夜ガッツリ飲んじゃうと安くは無いまぁ普通の居酒屋に。次は「お通しを防ぐ」基本はお通しで380円位かかるかな?落ち着いて考えると高いのです。なので、ランチ丼頼んでからお酒頼むとお通しなしでいけます。「食事ですか飲みですか」と聞かれたら食事でも答えませう。「トッピングで飲む」ランチ丼トッピング用にネギトロとかトロロとかキムチとかが100円とかであります。つまみとして有用。お昼に格安で飲むには少しコツがいりますが、昼はせんべろ風、夜は海鮮居酒屋として見せ場を変えるお店ですね。ご馳走さまでした!
名前 |
磯丸水産 秋葉原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5298-1815 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ポイントサイト経由PayPayグルメで予約してクーポン使い、お得に鰻丼食いました。錦糸町北口、南口両店よりも秋葉原店のが接客も商品の品質も上でしたw新小岩店よりも上だな。両国店だと両国かなー?まあ、ここは同じぐらい。つーか、一体なんの話だ( ;´Д`)磯丸水産ハンターのワイでした(*´ω`*)またランチに使いますよ〜鰻丼は錦糸町店よりもタレが多く掛かってるし、身もふっくらしてました。ちなみにお支払いは株主優待券とPayPayで…😌