北谷町運動公園の長水路プール、子供にも大人気!
北谷公園 水泳プールの特徴
土日祝には整理券を配布し、混雑を緩和しています。
子供に人気の長水路プールで、遊びながら楽しめます。
平日はスムーズに入場できて、待ち時間が少ないです。
打ち合わせの後に久しぶりに50mプールで泳ぎたくて行きました😄町民外でも、大人400円なので気軽に利用できます。家族旅行などでもコスパの良い遊び場所だと感じました🎵週末などは入れ替えがありますが平日は無さそうです。プールの後は近くにAEONや銭湯もあるので一日中遊べる感じですね😋
ちゃらーゆから水着のまま歩いて事前チケットをゲットしておいて、海でご飯食べてからそのまま第二部にいきました。沖縄の公営プールってけっこう遊具が充実してていいですね!沖縄旅行で一番楽しかったと子供がいってました。海より遊べるからね~。ちゅらーゆに水着のまま帰って温泉であったまって帰る。その辺のホテルのプールで遊ぶより最高でした。
北谷町運動公園内にある長水路プール。毎年沖縄県内でのOWSレース参加後に、クールダウン用として利用させてもらっています。サンセットビーチと隣接しており、エメラルドグリーンの海を眺めながら泳げるのがセールスポイントです。プラス、5月から10月いっぱいまでオープンしているのは、内地の人間としては垂涎ものです。水深は浅めかつ一部コースロープのない区画もありますが、混み合うケースは皆無なので、泳ぎまくりたい方にもうってつけです。また、エリア内にある子供用プールは低学年向けなので、長水路利用とはバッティングしません。ただ、9時30分、13時、16時の3回完全入替制ですので、各開始時刻に合わせて入場しないと、せっかく行ってもあまり泳げませんのでご注意ください。(例年7、8月は19時スタートもありです)また、公園内競技場で高校野球大会やJリーグサッカーゲームが開催されている場合は、駐車場満車の場合がままありますので、こちらもお気をつけください。
北谷町運動公園内にある長水路プール。毎年沖縄県内でのOWSレース参加後に、クールダウン用として利用させてもらっています。サンセットビーチと隣接しており、エメラルドグリーンの海を眺めながら泳げるのがセールスポイントです。プラス、5月から10月いっぱいまでオープンしているのは、内地の人間としては垂涎ものです。水深は浅めかつ一部コースロープのない区画もありますが、混み合うケースは皆無なので、泳ぎまくりたい方にもうってつけです。また、エリア内にある子供用プールは低学年向けなので、長水路利用とはバッティングしません。ただ、9時30分、13時、16時の3回完全入替制ですので、各開始時刻に合わせて入場しないと、せっかく行ってもあまり泳げませんのでご注意ください。(例年7、8月は19時スタートもありです)また、公園内競技場で高校野球大会やJリーグサッカーゲームが開催されている場合は、駐車場満車の場合がままありますので、こちらもお気をつけください。
平日なら並ばずに入れます。多国籍な空間ですが、争いもなく平和です。休憩時間や休館があるので、ホームページで確認してから行ったほうがいいです。
こどもに人気があるプールのため、2時間の入れ換え制。着替えも考えると1時間半程度が遊べる時間です。整理券のためにかなり並びましたが、こどもはかなり楽しかったようで遊び足りなさそうにしていました。夏場は熱中症に気をつけて並ぶ必要があります。朝イチでもかなりあつくなります。
土日祝は整理券配布しています。現在は各部100名※一人一枚の配布なので入場する人全員で並ばないといけません。
プール自体は、とてもオススメです🤩子供用遊具が新しくて素晴らしい。床が激熱なので、日陰を作ってくれるとありがたいです。トイレは、昔のままでした😅受付に、時間がかかって並んでいるようなので、土日だけでも、窓口を増やすといいのになぁと思っちゃいました。
| 名前 |
北谷公園 水泳プール |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-936-8273 |
| 営業時間 |
[木金土日火水] 9:30~11:30,13:00~15:00,16:00~18:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
天気により整理券有無がある様子です。1人1枚と配布方法もある様子です。写真、確認お願いします。本日午前では、女子更衣室は不快な匂いはありませんでした。