宮島焙煎の極上コーヒーで心安らぐひととき。
夏目坂珈琲の特徴
美味しいオートミルクラテが楽しめるお店です。
早稲田にあるオシャレなカフェで驚きが広がります。
偶然見つけた素晴らしい雰囲気のコーヒーショップです。
駅からはちょっと歩くけど、その分混雑してなくて、ゆっくり過ごせるカフェ。広々した空間で、お店の方も優しくて、いい時間を過ごせました。ホットドッグも美味しかったです。(2025.06.04)
健康志向に味方のカフェという感じ。アサイー、チョコレートラテも甘さ控えめだったり。
早稲田駅と若松河田駅の間に位置するカフェで、広島の世界遺産である宮島で焙煎したスペシャリティコーヒーと、ヴィーガンドーナツやレモンケーキ等を提供しています!!バスクチーズケーキ(700円)とホットのアメリカーノ(550円)を注文🍴バスクチーズケーキは\u0026 OIMO TOKYOのもので、種子島の契約農家でおこなったこだわりの安納芋を使用したチーズケーキとスイートポテトの二層からなるスイーツで、しっとりとしたチーズケーキの層に蜜芋の層の香ばしさが加わります😊アメリカーノはマシン抽出による適度な油分とコク、軽い酸味のバランスがよく、スイーツとの相性も◎
早稲田駅から徒歩5分程住宅街に位置するカフェ 夏目坂珈琲待ち時間ありませんでしたが、人気なカフェなようで平日でしたが満席でした!1〜2人の客が多く、静かにゆっくり過ごせます。シンプルで温かみのある店内✨注文したのは夏目坂珈琲と蜜芋チーズケーキコーヒーはコクがあり酸味控えめの飲みやすいコーヒーでした!そしてなんといってもラテアートが可愛いのでホットにして正解でした!蜜芋チーズケーキも甘すぎず美味しかったです!
夏目坂珈琲【東京・若松河田】〜 正月のホットドッグとレモンケーキとコーヒー 〜◆出色の一皿に変えて正月三が日から開いているカフェは貴重だ。そんな訳で、以前からチェックしていたこのカフェに。勝手に簡易なコーヒースタンドのようなイメージを思い描いてみていたが、ブルーのアクセントカラーが印象的な北欧風のセンスのいいカフェでその意外さに嬉しくなる。朝食とランチを兼ねて、ホットドッグとレモンケーキとコーヒーを注文した。ホットドッグは乾いてふっかりした食感のパンに千切りキャベツがシャクシャクした歯ざわりで、ソーセージがプチンと音のする歯切れの良さとたおやかな甘みでピクルスと追いがけしたハインツのトマトケチャップの爽やかな酸味が好いアクセントになっている。レモンケーキはゴツゴツした表面としっとりしたスポンジ生地の対比、ピールも混ぜ込んだ刻みレモンの爽やかな苦甘さとアイシングのべったり濃厚な甘さの対比が好い塩梅の均衡を見せている。いずれもまろやかほの苦のアメリカーノと良く合った‥◆今回のお品書きホットドッグレモンケーキアメリカーノ(昼)1750円/人◆この店の楽しみ方<プロフ>夏目漱石生誕の地、夏目坂近くのカフェ。広島の宮島にある伊都岐珈琲が焙煎したオリジナルブレンドコーヒーや尾道発のUSHIO CHOCOLATLのチョコレートドリンク、瀬戸内の素材を生かしたヴィーガンのドーナツやグルテンフリーのレモンケーキなどが楽しめる。<注 文>今回注文のホットドッグは800円、レモンケーキは400円、アメリカーノは550円。
◎訪問1回目:2024年7月平日a.m.10:30頃に訪問し、待ち時間はナシ。夏目漱石ゆかりの地『夏目坂通り』近くに構える、癒され度高めなカフェです。明るくゆったりとした店内は居心地良く、また、物腰柔らかいお店の方の接客も好印象でした。オーダーしたのは【密芋バスクチーズケーキ】&【夏目坂ラテ】。バスク、うまいですねぇ〜。香ばしく甘味の強いさつまいもの味わいに、舌に絡むような濃厚なチーズケーキ生地。この二層構造、おいしい協奏にやられました。だいぶ小さめサイズですし、思わずおかわりしたくなりますwまた、お供にチョイスした【夏目坂ラテ】は、オリジナルの「夏目坂ブレンド」を使った一杯なんだとか。エスプレッソの苦味とミルキーさとのバランスには素直においしさを感じられ、且つ、バスク〜とのコンビネーションは上々でした。a)シチュエーション:・平日10:32頃訪問・レジにてオーダー&お会計後、店奥中央の2名用テーブル席へb)接客:・気さくに接していただけ感謝・「店内の写真を撮ってもいいですか?」にも笑顔で快諾c)オーダー:・夏目坂ラテ(ICED)@税込720円・密芋バスクチーズケーキ@税込700円。
追記2022/06/14半年ぶりに行ってみました。正式にオープンしてからは、赤ちゃん連れや犬連れの方で賑わっているようです。ふと覗いたら空いていましたので、入ってみました。以前なかったスイーツもあり、メニューも充実、店内もおしゃれになり、オリジナルのグッズなんかもありました。コーヒーの説明も丁寧にやってくれて、話題のうしおチョコレートも取り扱っていましたので、テイクアウトしました。説明通り深い味わいのコーヒー美味しかったです。チョコレートももちろん。また行きます!住宅街に突然オシャレなお店ができて、どうやら開いているようなので行ってみました。まだプレオープンでコーヒーのテイクアウトのみ。縁側みたいなところで飲めますが。こだわりのコーヒーとラテで美味しいです。犬を連れて入ることもでき、中のフックに止めておけるそうです。そのうち、お菓子やコーヒー以外のメニューもできるそうなので楽しみです!!支払いは電子マネーのみです。
オートミルクラテを頼みました。コーヒーもバナナケーキも美味しかったです!店員さんも、丁寧にコーヒーの説明をしてくれたり席の案内もしてくださって、とっても親切!カップやお皿も可愛くて、こだわりを感じるお店でした😊
コーヒーがとても美味しいです。バリスタの方は丁寧にコーヒーの説明をしてくれますし、フレンドリーです。お洒落な内装と、センスの良い音楽で雰囲気もとても良いです。ドーナツやチョコレートなどのお菓子もあり、美味しいです。ここはキャッシュレスのみ支払い可能でした。テーブルが5席、カウンターが2つ、店内にわんちゃんを繋いでおけるミニカウンターがありました。
| 名前 |
夏目坂珈琲 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6228-0100 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 8:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒162-0052 東京都新宿区戸山1丁目11−10 Rビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
営業時間も守り、誠実なお店です。店員さんも、早稲田の学生さんが多いのか、素直で良い感じです。メニューはフードやケーキも結構いろいろあります。席数も多いです。店内一部、お犬OKなので、たいていお犬がいます。夏目坂の奥まった場所にあり、落ちついて過ごせます。