本郷の薔薇園、見頃の魅力。
文京区立本郷給水所公苑の特徴
本郷の公園には、手入れの行き届いたバラが美しく咲いています。
整備が行き届いた公園で、家族連れや観光客で賑わっていました。
現在、バラ園は見頃を迎えており、写真映えするスポットが点在しています。
公園内の花壇にに良く手入れされたたくさんのバラが丁寧に植えられています。都会の喧騒の中でオアシスのような静かな場所です。
本郷にあるとても綺麗に整備された公園です。時期によってはバラが綺麗に咲く時もあるようです。池の様なものもあり、子供たちがザリガニ釣りなどをして楽しんでいました。ブランコなどの遊具もあるので、ピクニックがてら親子連れがたくさんいました。
追記当に今が薔薇園の見頃です。ーーーーーーーーーーーーーー給水所施設上部に整備された公園。四方に入口が在り南北はスロープ、東側は東京都水道歴史館の開館時のみ利用可(他も閉門時間有り)。公園南側は池の有る日本庭園風の造りで、神田上水の石樋を移設展示されてます。北側は僅かな遊具と洋風のバラ園が在り春秋の二期、近くは10月に見頃を迎える様です。週末は自転車で訪れる親子連れで賑わっていて駐輪スペースが少ない印象ですが、安心して自転車を停められるのは歴史館側です。
行った時には人が多かったですっトイレ借りました_WC||ー ̄)ノ障害者用トイレじゃ無い個室のトイレは男女共同なんですね😲花が目的でしたが花もあまり無くて子供連れの人が多くて写真どころじゃ無かったですが撮りました📸やっぱり花目的の人は今はダメかも。
名前 |
文京区立本郷給水所公苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5803-1252 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

会社のお昼休憩で、少し外で休みたい時に利用しています!綺麗に整備されていて、ベンチの数も多いのでリフレッシュできます。まさか、文京区に自然溢れる公園があるとは驚きました!2022年6月現在、バラがとても綺麗なので見てみるのもおすすめです!ちょっとした遊具もあるので、小さいお子さんがいる方にもピッタリだと思います!