西国分寺で味わう、旬の立ち食い寿司。
寿司 魚がし日本一 nonowa西国分寺の特徴
立ち食いスタイルだから、スピーディに楽しめます。
ネタの種類は豊富で、毎回新たな発見ができます。
西国分寺駅構内の好立地で、便利に立ち寄れるお店です。
ネタの種類が豊富。旬なモノから定番なモノまであります。カウンターに出されたゲタに出していくパターン。駅ナカとは思えないサービスでわくわく!単品は2カンずつ、12巻食べても2千円行かない安さ。お値段以上に美味しいと思いました。ごちそうさまでした!
立ち食いになります。お寿司美味しいです。お酒もそこその種類がありサワー等は濃いめ、ダブルとお酒の濃さが選べます。晩酌セットは最高ですね。
めちゃめちゃ美味しいです駅中っていうロケーションもふらっと入るのに丁度いいチェーン店なんですか?他店は行ったことないから知らないですけども完全にファンになってます職人のおじさま方も程よい距離感でフレンドリーあら汁100円でこの美味しさ…安すぎる…おすすめです。
寿司魚がし日本一 を最初に利用したのは秋葉原。当時は職人がシャリも自動ではなく職人の掴んだ量だった。その後、新宿店なども利用したが味もネタも統一性が有りはずれはない。西国分寺店も駅の中と言うのがネックなだけ。美味しい事には間違いない。シャリの自動機は衛生的な問題で導入したのか?分からないがシャリの握りが柔らかすぎると感じる。
ランチの旬 850円お手軽です。
よく店頭にあるお持ち帰りの丼を買って帰ります。時間によっては店頭に無い時もありますが、言えば作ってくれます。閉店間際には割引されているのでお安く買えます。お値段は5~600円台でそんなに種類は多くないですが、手軽に買えるので重宝してます。
値段以上に美味しいと思います。ネギトロは生臭くて苦手な私ですが、ここで食べるネギトロは新鮮で美味しい!店員さんの対応もいいと思います。立ち食い寿司タイプのお店です。
満席で何人か並んでました。一人で行った為すぐに入店出来ました。立ち食い寿司屋が気になって初めて行きましたが、正直スシローやくら寿司等の回転寿司チェーン店の方が美味しかったです。値段も全て1貫の値段なので安く見えるが、2貫に換算すると大手回転寿司チェーン店の方が全然安い。酒を飲むついでか通勤や帰宅時に気軽に食べられるのは魅力かもしれないが、自分は酒を飲まないのであまり向いてないかもしれません。店員が握っているから美味しいとは限らない。寿司ロボットで握っても美味しいものは美味しいのを思い知りました。店員さんの接客は良い思います。
立ち食い寿司のチェーン店です。板前さんが握ってくれます。そして、コスパがすごく良い。晩酌セットは、寿司4貫、巻物、ドリンクで800円!これは、安すぎです。そして、個人的には、葉わさびがあるのもお気に入り。ツーンっとする葉わさびの巻物、たまに食べたくなるんです。コロナ泰作もバッチリで、アルコール消毒はもちろん、隣とは透明なビニールで仕切られています。パッと立ち寄って、サクッと食べる。お気軽なお寿司屋さんですね。
名前 |
寿司 魚がし日本一 nonowa西国分寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-316-8328 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

立ち食いで、提供が早い。江戸時代にはファーストフードだった。こんなテンポだったかもとおもわせる。あじ、ぶり、えんがわ、どれもすごくうまかった。一週間をおかずに再訪してしまった。ガリサワーも甘いがすごく飲みやすい。これから、飲みの締の定番になりそう。ただ、今日は4000円とは食べすぎた。でも、満足。