吉祥寺で味わう肉定食の絶品。
029吉祥寺食堂の特徴
アジフライやカニクリームコロッケがあり、豊富な定食メニューです。
厚切りロースの味噌漬け定食はとても美味しく、多くの人が魅了されています。
満足な味とボリュームを楽しめるお肉の専門店です。
初めて行きましたが、メニューも豊富でめちゃめちゃ絶品でした!店舗の外観もオシャレな雰囲気を醸し出しており、店舗に吸い込まれるような勢いで入店しちゃってました笑ロースカツ定食のカツは衣サクサクで中のジューシー感もありリピートしたい!と思わせてくれるような味でした!また行きますご馳走様でした😋
吉祥寺駅から歩いて7~8分くらいのところにある肉定食がウリのお店。別にシグネチャーではないが、私は鶏唐揚げ定食(塩ダレ)をいつも頼む。白い唐揚げに塩ダレが旨い。たまにモツ鍋定食も。こちらのお店は吉祥寺の穴場だと思う。
前から行きたくて、いつか行こうと思っていたところ、たまたまお昼になったばかりの頃合いで、入店出来ました。メニューはいずれも食欲をそそられるラインナップ。今日はこれを頂きましたが、おそらくどれも外さない美味しさだと確信します。
ジンギスカン定食をいただきました。お肉がパサついていたのと、タマネギが少し生焼けだったのが気になりました。これで1,848円はなかなか強気ですね。体感としては、600円ぐらいの定食です。ここに行くなら駅前の大戸屋か、足を伸ばして東急裏のもがめ食堂がオススメです。
待ち時間が長い。割には熱くない。唐揚げ定食辛たれ1100円。みそ汁が赤味噌だが、料理には合わない。嫌いじゃないけどね。辛たれは、普通のピリ辛なもので深みは無い。若い女の子が雑談しながら食べるお店かな。
アジフライ定食とカニクリームコロッケ定食にカキフライを追加しました。アジフライはサックリでフワフワです。クリームコロッケは大きくて中はトロトロです。カキフライと中はトロリとして、全て美味しかったです。次はお肉を食べよう。
豚味噌漬定食を食べました。美味しかったです。お味噌汁は赤だし。なんか具がもう少しあればなあ。付け合わせも今少しあればなあ。
厚切りロースの味噌漬けをいただきましたとても美味しかったです土日の14時頃に行きましたが1〜2組程度は街の状態となかなか混雑しているようです。
ハンバーグが食べたくて訪問。濃厚クリームハンバーグを注文(写真2枚目)友人は、こだわり牛タンを注文(写真1枚目)牛タンはしっかりとした焼き加減でカリカリしていました!ハンバーグはソースもお肉の味付けも美味しかったです!追加で注文したカニクリームコロッケも美味しかった。
| 名前 |
029吉祥寺食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0422-27-6700 |
| 営業時間 |
[木金月火水] 11:30~15:30,17:30~22:00 [土日] 11:30~22:00 |
| HP |
https://www.instagram.com/029kichijoji?igsh=enlld2d4OTJlaG93 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ガーリックチキン定食1848円(税込)。スキレットにガーリックチキン、付け合わせのコーン、ネギ、刻みミョウガ。マッシュポテト。フライドガーリックと刻みタマネギを和えたソースがかかっている。鍋底に溜まった鶏脂が塩ダレとして働くので、これを掛けながらいただく。ものすごくしょっぱいので、付け合わせのコーンは後のために残しておこう。肉だけでコンビニおにぎり2個分はあろうかと言うサイズ。肉はふんわりと軟らかい。スプーンでちょっと圧すだけでホロホロと裂けていくほど。これがニンニク醤油ソースの香りと合わさって実に良い。お椀はシジミの赤だしなんだが、このワカメが地厚で、いいやつを使っている。器も厚手で高級感がある。客層は若者がほとんどで、半分くらいは女性。店構えは新しくてピカピカだ。ちょっとお洒落感すらある。フロア係がまるで徹夜明けみたいにモソモソと動いている。ランチで1800円ともなれば接客の質も含めた体験が評価対象になるから、シャキっとした方がいいと思うぜ。