天神橋筋六丁目でスパイス旅。
アイランドフィールドの特徴
大阪市内No.1のスパイスカレー店が魅力的です。
夜のスパイス&ハーブメニューは特におすすめです。
隠れ家的な雰囲気で落ち着いて楽しめます。
暫定、大阪市内NO1のスパイスカレー店。場所が分かりづらいのが難点。ダール、チキン、マトンの3種のあいがけがおすすめ。どちらも現地の人が食べても納得の味ではないかと思う。捏ねくり回した味ではなくてストレートにスパイスが感じられます。副菜もバランスがいいです。味噌汁まで辛いのはご愛嬌。ボリューム値段もコスパよくて文句つけようがありません。
カレー好きの人達の間でも好評なので初訪問。ハーブスパイスが効いていて、完璧なカレー。まだ少し寒い時期に訪れて、粕汁がついてて、本当に温まりました。オススメです。
リピートしてます。何時行ってもハズレなし❗️特にアサリのカレーがおいしかった❗️天満だとここかハルモニアさんがオススメです。
ランチのスパイスカレーも美味しいですが、夜のスパイス&ハーブメニューもとても美味しいです。夜のメニューは、肉料理でも野菜が結構添えられているのも嬉しいです。また、メニューによっては、ハーフサイズにしてもらえるので、2人以内での訪問でも色々頼むことができますよw
スパイスやハーブを駆使した創作料理がいただけるお店。メニューがかなり豊富。日によって変わるメニューもあって何回来ても飽きません。店主さんもきさくで喋っていて楽しい。また何度でも行きたいです!
【タカピコ麿呂の華麗活動✨✨】スパイスとハーブのアートギャラリーやぁ~❗(☆∀☆)(☆∀☆)スパイス スパイス スパイス♪ 香りたつハーブハーブハーブ食べる前にスマホで撮って~♪Retty に投稿しなきゃ~♪スパイス スパイス スパイス♪ 香りたつハーブハーブハーブ替え歌で投稿するよ~♪届けようこの店を~♪トゥルトゥルトゥトゥ~♪(平井堅さん 「LOVE LOVE LOVE」より)カラフルな見た目とスパイスとハーブを駆使した、創作カレーを提供されている。アイランドフィールドさんへ来ました(^q^)❤️✨✨【この日いただいたカレー】麻辣キーマとエキナセナブリグリーンカレーのあいがけ+スパイス煮たまご 1
ディナー後の2軒目として来訪しました。スパイス料理はお酒に合わないようなイメージがありましたが、このお店の料理はどれも味の加減が絶妙でお酒のアテにとてもよく合います!写真はあてカレー(バゲットつき)と、アボカドと海苔のナムルです。ちょい飲みにも良いですが、ガッツリとディナーで使うにも良さそうです。入り口から2階に直行なので少し入りにくいかもしれませんが、店内は落ち着いた雰囲気でデートにもいいと思います。
現地ぽいカレーのアテや創作されたスパイス料理など美味しかったです。
天神橋筋六丁目の世界を旅したハーブ&スパイス料理「アイランドフィールド」この日は天六エリアで高校の後輩とサシ飲み。2軒目にちょっと変わったお店に行こうか〜とハーブ&スパイス料理「アイランドフィールド」さんへ。僕の仲の良い飲食店の方々がこぞってオススメしている実力派のお店。世界を旅してきたマスターによる各国のハーブu0026スパイス料理が楽しめます。実はここのマスターとは共通の友人がいるので世界を旅しているSNSは昔みてました。なので期待値MAXでの訪問!!古民家感を完全に無くしたオシャレ空間。古民家をリノベーションしたお店と後から知ったんですが・・お店に入って階段を上がると広がるナチュラル系おしゃれ空間。古い建物って気づかんかったっす。ウォールペイントがイカしてます。ハンモックもある!世界を旅したスパイス&ハーブ料理!乾杯はシンハーで!本場っぽく氷入れよっかな〜と悩んだけどやめときました。なんつって。インド、エジプト、ハイチ、世界を旅したマスターによるスパイス料理、ハーブ料理を堪能!!お通しはスパイスコールスロー!前菜3種盛り680円前菜3種盛りはちょっとわがまま言って特別版にしてもらったので通常より100円アップ。・ひよこ豆自家製ファラフェル・シマアジのたたき・若竹ハーブ煮ファラフェルはエジプトのコロッケらしい。ひよこ豆の甘さ。面白い味。シマアジはマスターの地元長崎から良いの入ってました。そして和食にハーブ。お出汁の効いた若竹煮なのにハーブのいい香りが後からフワっと。初体験です。豚肉のグリオ880円ハイチ料理のグリオは脂ののった豚バラがレモングラスを始め数種のスパイスが香ります。濃厚な脂と爽やかなハーブを合わせるのは、「ステーキにわさび」みたいなアプローチなのかな。相性抜群です。あてカレー880円あてカレーはスパイスカレーとハーブカレーの2種盛り。この日はスパイスが「カツオのカレー」、ハーブは「ローズマリーのキーマ」ホロホロのカツオと爽やかローズマリー。バゲットをディップしてもいいし、そのままつまんでもいいし。お酒のアテです。付け合わせはサブジ(インドの蒸し野菜のスパイス和え)野菜は季節ごとに違うらしく、この日はズッキーニとえのき。カチュンバサラダ(インドのスパイスサラダ)も添えてあります。お酒が進むサラダ。これも新感覚。その他メニューこの日のオススメ黒板メニュー!他にもグランドメニューもあり、メニュー多め!楽しいお店でした!!
名前 |
アイランドフィールド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6135-4800 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

火曜の夕刻訪問。ドライキーマとアボカドナムルとハーブ漬けのカクテル他を注文。スパイスカレーは評判通りの完成度だが、それ以外の創作料理もお酒も美味い。特に、レモングラス漬けの焼酎ハイボールが良かったなあ。ここの店主は味覚が凄いと思う。大人数であれこれ頼んでシェアするのをおすすめします。とても良いお店。