祭りの様な賑わい、レトロなタヌキ。
平野本町通商店街振興組合事務所の特徴
昔は毎日賑わう祭りのような雰囲気がありました。
レトロな感じが漂う独特なタヌキが魅力的です。
活気を取り戻して欲しいとの声が多く寄せられています。
昔(40年前)は毎日夕方になると祭りの様な賑わいで真っ直ぐ歩けなかった。30年前からポツポツと店が閉まりだし、20年前からほぼ今の状態。
レトロな感じが良い!
此の商店街は有名なシャッター商店街です。
なんとも味のあるタヌキ。
まぁこんな自転車がベルを鳴らしながら我が物顔で通る商店街は廃れるのでしょうね。歩行中に何度ぶつかられたか。注意すると逃げる輩、逆ギレする輩。だんじり祭が残っているのが唯一の救い。
もっと活気を取り戻して残して欲しい所。
| 名前 |
平野本町通商店街振興組合事務所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6791-8973 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒547-0044 大阪府大阪市平野区平野本町3丁目3−27 |
周辺のオススメ
先日商店街へお伺いした際に非常に丁寧に説明いただきありがとうございました。また訪れたい商店街に感謝!