小倉南区で制服が可愛い高校!
常磐高等学校の特徴
小倉南区の自然豊かな環境に位置していますので、学びやすいです。
モノレールの駅が近く、通いやすいアクセスが大変便利です。
男女共学で、特に制服のデザインが素晴らしく、人気があります。
小倉南区の自然豊かな地域にあり、モノレールの駅も近く通い易い高校。近年、国立大学への進学も多くなり市内の私学において有望な学校だと言える。校舎は移転創立35年程になるがきれいに保たれている。
・滅多に休まない・教える気あんの?っていうぐらい授業が下手な 教師がいる 留年させる気なのかもしれないけどまあまあ楽しい。
言えないことがいっぱいあった青春時代。
勉学はもう少しやでスポーツ武道にがんばれー。
日田彦山線で座席に靴のまま足をのせてる。
20年以上前、ココでの3年間、割り切って勉強した。同じスポーツジムに今は何故か教頭の竹内?とかいう先生がいて、3年の冬に進路を聞かれて「まだ決まってません」と言うと、「お前、行くとこないんやないんかwww」と笑われた。その後、進路が決まり、大学名を答えると、無茶苦茶驚いて焦って逃げて行った。大学進学後、入学した大学のすぐ近くに、竹内の行ったアホ大学(仏教大)があり、焦った理由が判明したwwwアレで今は教頭なんてwww
夏休み2週間ほどしかないです。私立の滑り止めとして受験するなら常盤はやめといた方がいいです。
警告登下校時の自転車通学のマナーが悪すぎです。ながらスマホやイヤホンでの耳をふさいでの、車道を塞ぐ横並び行為など再々の注意を行っても効果なしです。状況が続けばいつか大事故に繋がります。最近ではドライブレコーダーも普及してますので必ずしも車が悪い訳ではありません。
夏休みがありません。台風でも休校にしません。自称進学校お疲れ様です。先生も自己中な方がとても多いです。
名前 |
常磐高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-961-2334 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

この学校に通っている友達がいます。彼はとても真面目です。先生方の教育が素晴らしいのですね😂