佐賀ラーメンの心、ここに。
一真軒(大畠)の特徴
福岡でも数少ない一竜軒系のラーメン店で、貴重な存在です。
丁寧に作られた雑味の無いスープが特徴の美味しい豚骨ラーメンが楽しめます。
並んでも5分ほどで着丼、ギンギンに熱いラーメンが出されるので満足感があります。
2022年11月16日のお昼に初訪問。ずっと来たかったのになぜか訪問していなかった名店のラーメンを初めて食べました。5分程度並び入店。店内は狭く密な感じですが、接客は丁寧でとても上手な案内をしてくれます。ラーメン700円を注文。ラーメンが到着するまでの間、紅しょうがととう豆を出してくれました。なかなか変わったサービスで微笑ましかったです。10分ほどで着丼。こってりスープが麺によく絡む濃厚な味わい。とんこつの風味も好きです。チャーシューは脂身が少なく食べやすいですが若干淡白な味。スープは塩分がそこそこ強いので後半は少しだるくなってきます。また訪問したいですね。ご馳走様でした。
5分ちょいで着丼。麺は中細ストレート。チャーシュー3枚。スープはトロミはあるけど比較的薄味の豚骨で余り食べた事のないタイプ。個人的には何か物足りない印象なんだけど何が足りないのかが分からん。超アマフェッショナル故に。当店のラーメンはそこそこラーメンを食べ慣れた方に受けるんじゃないかなぁ。考え過ぎかもだけど。そ言えば先客男性はケータイじゃなくてデジカメで写真撮ってた。どうもご馳走様でした。
福岡では数少ない閉店した佐賀の超人気店「一竜軒」系のお店。もともと北九州発祥なので縁があったと思われる。他は門司の「圭順」だけ。資本関係はお互いない。特長としてこちら「一真軒」はコッテリ寄りで男性向き。「圭順」は濃度が低くてアッサリなので女性も食べれる味かな。佐賀県の「一竜軒」は過去一度だけ食べたことがあるが「圭順」よりこちらのお店の方が味が近いと感じた。ラーメンのルックスは並々と注がれたほんのり茶濁した豚骨スープに中太麺とパサパサ煮豚系チャーシュー、海苔一枚、ネギ少々がこちらのラーメン系統の特長。スープは脂の溶け込みは多くて豚骨や鶏油も香るものの、割とシンプルなテイストなので後半は飽きる。自分のオーダーはいつもキクラゲとネギをトッピングする。麺の量は多めなので普通で十分。味変する場合は付属の紅生姜を投入するけど、どこにでもあるスープの味になってしまうのがネック。別の味変できる調味料を置いて欲しいと切に願う。
小倉で1番好きなラーメン屋さん☺️ここも帰省する度に食べに行っております。チャーシュー麺ネギ増し海苔増し♫この時は10時45分位に着いて1番乗り(車中待ち1人あり)☺️1年半前に食べた時はコロナのせいで真夏なのに窓ドア全開放だったので汗だくで食べたけど、今回はそうではないので、いつも通り美味しく頂きました☺️食べ終わった時には10人位の行列は流石です🥺いつもごちそう様です(^人^)
評価が高かったので気になって訪問。噂通りの駐車場の狭さ。ラーメンはトロッとしてるけど塩味は控えめ。パンチも味も無い。チャーシューはトロッとしておらずボソボソ。海苔の臭いが立ちますね。評価と好みは分かれますね。
丁寧に作られた感じの雑味の無いスープで美味しい豚骨ラーメンです、いつも軽く並んでいるのですが割と回転は良いのでそんなに待たないですね。
美味しいです!これは佐賀ラーメンの系譜に思えてなりません。スープの加減や中太麺。チャーシューの作り方。麺もかなり多め。1.5倍はある感じ。チャーシュー麺は器全面に溢れんばかり!ネギチャー丼も美味しいです😁久しぶりに大当たりです。どっかりもせず頂きました。
平日のお昼2時前に訪問しましたが、ほぼ満員ちかく。流石の人気店。駐車場にも停められてラッキーでした。大盛りチャーシュー麺に味玉を追加で注文。お豆をポリポリしながら待っていると、着丼。どんぶりに並々と入ったスープにチャーシューもけっこうな量あり。スープは熱々、麺は北九州らしく少し柔め。脂身の少ないチャーシューといい、昔ながらのラーメンですが、バリ美味しい。大満足のお昼ご飯でした。ご馳走さま。
スープ、麺、焼豚すべてよかったです☺️店員さんの雰囲気もとても良い。ぬか漬けも美味しかった😉
名前 |
一真軒(大畠) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-777-8254 |
住所 |
〒802-0026 福岡県北九州市小倉北区大畠2丁目8−26 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

前回の週末は15時過ぎに行ったらもう売り切れで入れなかったので、再チャレンジで13時に行ったら無事に入れました大盛りチャーシュー麺とラーメンにのり増しをつけていただきました!スープは豚骨が濃厚で味わい深く、チャーシューはほんのり甘めの味付けで美味しかったです紅生姜や海苔で味変して楽しみながら食べました麺も含めて総じて非常に美味しかったのですが、麺は個人的には細い麺の方がもっと好みでしたあとは海苔はデフォルトでもっと何枚かつけてくれる方が嬉しいです。