"小倉南区の隠れ酒蔵、素敵な仕込水!
無法松酒造(有)の特徴
美しい建物が魅力的な酒蔵です。
お酒の仕込水を無料でいただけます。
322から一本横の静かな場所にあります。
建物がほんとに素敵でした。
お酒の仕込水を頂けます。有料だったかと思いますが、よくポリタンクで取りに行ってました。
昔、社長が北九州市議会議員でしたよね。お嬢様と同級生でした。
322から一本横の道に入ったところにひっそりとある酒蔵さんで、小さめのお店を構えてらっしゃいます。お酒が全部で10種類ほど?でしょうか、数本ずつ置いてあります。あとは、親戚の方が作っている醤油とか、甘酒もありましたね。コンクリの床で殺風景な感じはありますが、ぐるりと店外を回った所にあるトイレがとても綺麗に清掃されていて好感が持てました。こんなに綺麗にしてあるトイレは久しぶりに出会いました。無法松純米酒を買いました。まだ飲んでないので味は分かりませんがあくまでお店の雰囲気のみでの感想です。
いつも 焼酎を 買っています。店員さんが 感じ良く対応してくださいます❗
良い酒蔵です!対応もすごく良かったです!ずっと残っててほしいです!
友人の身内の酒蔵です。日本酒がメインですが、粕取焼酎は絶品です。
ローカルTVのYouTubeを見て、訪問しました。若い社長が親父さんの後引き継いで頑張っておられます。酒粕を使った焼酎(粕取焼酎)に力を入れておられ売店で購入しました。近所には仕込み水の販売ステーションもあり、すぐ横の小川には鯉が泳いでました。
小倉南区にある酒蔵。焼酎が主となっていますが日本酒も醸造しています。
名前 |
無法松酒造(有) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-451-0002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

人生。この日本酒と出逢った事に感謝であり、私にとって最高の日本酒の1つであります。最初に一口呑むとクラクラってきます。笑。酔うのです。惚れる感覚かなと。イカ刺し、タコ刺し、豚しゃぶ。竹輪でも生ハムでも良いかもしれないです。ただし、投資と同じく、自己責任でお願いしますね。私の好みと同じでないかもしれませんから。今宵も酔わせていただきました。